くるりんぱで可愛くアップスタイル♡簡単ヘアアレンジで大人気【動画解説あり】
今、大人気のヘアアレンジ「くるりんぱ」。どんな長さの髪の毛にもアレンジ方法があるので、すでに取り入れている人も多くいるはず。今回はくるりんぱでアレンジしたアップスタイルについて、動画での説明を交えながらご紹介したいと思います!学校やオフィス、彼とのデートや女子会、はたまた結婚式やその二次会など!本当に色々なシーンで使える大人かわいいスタイルです。
writer kiku | 2018年1月11日更新
ポニーテールやハーフアップした結び目に、結んだ毛束をくるりんと通す結び方のことを言います。
くるりんぱを重ねて三つ編み、その三つ編みをお団子を作るように一つにまとめて後れ毛を作ると、簡単♡くるりんぱのまとめ髪が完成!
そんな簡単アレンジなので、使用する道具もそんなに多くはありません。基本は、ゴムとピンだけ。シーンに合わせてスタイリング剤やコテを使うこともありますが、簡単にまとめたい時は手ぐしでだってスタイリングできちゃいます♪
最初にハーフアップを作り、そのパートをくるりんぱにしてまとめただけのスタイル。少し大きめのウェーブができるパーマをかけておくと、髪をまとめた時にできるこなれ感が増すのでオススメです。
サロン: THE SEA Hair & Life
アクセス:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-9
ご予約:050-5269-3711
ロングヘアの女性のハーフアップは、もともと華やかさを演出するのに効果的なヘアアレンジでした。ここに編み込みやくるりんぱをプラスすることで、その華やかさはこれまで以上に!仕上げにコテを使って大きめに巻くことで、ルーズなかわいらしいシルエットを実現。
サロン: THE SEA Hair & Life
アクセス:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-9
ご予約:050-5269-3711
まとめ髪の王道「おだんご」スタイルは、アレンジ次第でオフィスでも使える優等生ヘア。あまり華美なアレンジはふさわしくありませんが、下の位置で作ったおだんごは控えめで優しい印象を相手に与える美シルエット。
くるりんぱを作ってからおだんごしたり、くるりんぱを作って編み込みをしてからおだんごを作るといつものお団子ヘアとは一味違ったスタイリングに。
サロン:BEKKU
アクセス:東京都渋谷区恵比寿西 1-21-6
ARICAビル 2F~3F
ご予約:03-6277-5672
いつものくるりんぱに、サイドの編み込みアレンジをプラスすると特別な時に使いたいおしゃれスタイルに。くるりんぱした髪もバレッタやシュシュなどを使うと、スペシャル感が増します。派手にならない色や形のヘアアクセを選ぶと、就職活動やオフィスでなども対応可能!
サロン:CIRCLE
アクセス:東京都渋谷区神宮前 6-17-15
船田ビル 3F
ご予約:03-5766-1046
前髪部分のサイドにねじりを加えたスタイル。後ろでまとめた部分をくるりんぱ!逆毛を立ててまとめると、ショートヘアでもボリューム感あるまとめ髪が出来上がり♪
サロン:Lani HAIR
アクセス:東京都渋谷区猿楽町 11-1
LaFuente代官山ANNEX別館 1F
ご予約:050-5851-9082
今まで、シンプルにポニーテーテールをくるりんぱするだけだった女性には是非取り入れてほしいアップスタイルのくるりんぱ。
オフィスや仕事の時に使えるシンプルなくるりんぱスタイルから、ドレスや和装などにも合うおしゃれなくるりんぱなどアレンジが多彩!後れ毛やパーマなど、自分のスタイルにあったくるりんぱで新しいアレンジに挑戦してみては?
これからも目が離せない、くるりんぱのアップスタイル特集でした☆
30代の女性をターゲットにしたwebメディアで執筆活動を行っているライター。海外の国々を一ヶ月ずつ滞在する旅暮らしを、ときどきしています。