「オルチャン」の条件とは?
かわいいは絶対条件!
透き通るような素肌、たっぷりの涙袋、薄づきのチークにまっすぐな太眉…というのがオルチャン伝統のメイクアップ法。女の子のかわいいが最上級で引き出すことができるスタイルなんです。
オルチャンヘアスタイルは「ボブ」が主流

オルチャンの定番ヘアスタイルとして挙げられるのは、韓国版ボブヘア「タンバルモリ」。ボブの長さで切りそろえられた、パッツリしたおかっぱが女の子らしさを引き立てます。前髪がないスタイルが基本でしたが、その後に流行った「チョッピーバング」や「ベビーバング」と合わせるなど、アレンジは色々。
サロン:Euphoria 銀座本店
アクセス:東京都中央区銀座5-10-2
GINZA MISS PARIS 7F
ご予約:050-5269-3801
基本の毛色は落ち着いた色で

基本の毛色は、黒など自然の色に近い落ち着いたものを選ぶ傾向に。かわいいを引き立てるのは、シンプルが一番いいのかも。
サロン:CALON銀座
アクセス:東京都中央区銀座 5-13-19
デュープレックス銀座タワー 5F
ご予約:050-5871-6836
私たちも簡単に試せるヘアスタイルです!

派手に主張するヘアスタイルではないので、ハーフアップやシニヨンスタイル、ヘアアクセを使ったアレンジなど、学校やオフィスでも気後れせずに試すことができる万能スタイルなんです!
サロン:EIZO
アクセス:東京都港区南青山 3-14-15
川俣ビル 1F
ご予約:050-5851-9055
基本のタンバルモリスタイル
前髪なしの内巻きボブ♡
短めタンバルモリは黒髪で基本よりもちょいクールに
チョッピー、シースルー…韓国定番前髪との共演♡
前髪アリは、あどけないクラシカルを演出してくれる!

前髪アリのタンバルモリスタイルは、何と言っても女性特有のあどけなさや柔らかさを演出するのにもってこいのヘアスタイル。束感×透け感が命のシースルーバングは、今まで前髪を作ってこなかった人にも重たくなく、挑戦しやすいスタイルです。
サロン:vicca 南青山
アクセス:東京都港区南青山3-9-1
アプリム 2F
ご予約:050-5272-3742
ツヤ感命の黒髪チョッピーバング

チョッピーバングは髪の毛のツヤ感で、幼さとクールさを配分できるので使い分けたいところ。ドライ後のトリートメントやオイルを忘れずに、いつでもツヤを保てるようにしておきましょう!前髪が短いと幼い印象になるのでは?と思っている人は、ツヤのある黒髪でセクシーさをプラス。
サロン:EIZO
アクセス:東京都港区南青山 3-14-15
川俣ビル 1F
ご予約:050-5851-9055
遊び心満点のパピーバング

韓国発の髪型で面白いのは、ユニークなスタイリングの前髪がたくさんあること。分け目だけではなく、前髪そのものをデザインしてしまうからすごい!パピーバングは、前髪自体をウェービーにしたスタイル。ちょっぴりドール風でガーリーな印象を演出。
サロン:LOUIE
アクセス:神奈川県横浜市神奈川区栄町10-35
ポートサイドダイヤビル 104
ご予約:050-5269-3825
オルチャンヘアーアレンジ2選
タンバルモリ定番アレンジはハーフアップ☆

トップで作ったシニヨンを崩したスタイル。前髪もオニオンバング(短めシースルーバングをウェーブさせたバング)を取り入れて軽めに。メイクやファッション次第でクールにも、ラフにもキマるスタイリング。
サロン:bloc
アクセス:東京都渋谷区神南 1-5-19
ハレ神南 1~3F
ご予約:050-5871-6854
スカーフを使ってフェミニンシルエットのオルチャンに

シンプルボブは、そのままだと飽きてしまうことも。ヘアアクセやキャップなどを取り入れると、韓国の歌姫たちのそのスタイルにグッと近づく印象に。毛量が多い人や、クセが気になる人にも取り入れてもらいたいスタイルです。
サロン:hair×make SouP
アクセス:東京都中央区銀座7-10-12
第2柳屋ビル 3F
ご予約:050-5269-3844
ミディアムスタイルは伸びかけタンバルモリにお困りの方へ
タンバルモリはそのまま伸ばしてロブスタイルを楽しもう
オルチャン×ミディアムで定番女神スタイルを実現
伸びかけはデジタルパーマやコテで巻いてしまうと◎

もともとのクセや伸びかけの時の広がりが気になってしまう人は、最初からパーマをかけたり、コテで巻いてしっかりとスタイリングしてしまうと吉!まとめ髪をする際にも、ウェーブヘアはアレンジを豊かにしてくれます。これなら、チョッピーバングもシースルーバングもスタイルを問わずにアレンジを活かすことができますね。
サロン:NORA HAIR SALON
アクセス:東京都港区南青山 5-3-10
FROM1st B1F
ご予約:050-5851-9057
【動画】女神ウェーブを作るコテの巻き方
外巻きでまとまる☆オルチャンシルエットを作る!
パーツ毎に外巻きで巻くことで、まとまったウェーブヘアを手に入れることができます。ここでは流行りのゆるふわ♡したアレンジは封印することで、オルチャンスタイルを手にれることができます。
髪型をオーダーするときは参考になる画像を持参しよう!
タンバルモリはおかっぱや、ボブという風に伝えても美容師さんはわかってくれます。しかし、自分がどうしてその髪型にしたいと思ったかを伝えるには、やっぱり参考は必要。特にボブ、というスタイルは美容師さんによっても色々と表現の仕方があるので、画像などは持っていくようにすると親切です。

30代の女性をターゲットにしたwebメディアで執筆活動を行っているライター。海外の国々を一ヶ月ずつ滞在する旅暮らしを、ときどきしています。