不器用さんでもできる♡ボブの編み込み簡単ヘアアレンジ|オフィス~結婚式まで使える時短スタイル
ボブの編み込みアレンジは、華やかさがあって大人気♡オフィスヘアから結婚式などお呼ばれヘアにも使えます。今回は、編み込みアレンジを中心に、ボブでもできる簡単なヘアアレンジをご紹介♡
writer レナ | 2018年1月26日更新
表編み込みは編み込みの基本。最初にとった毛束と周りの毛を編み込んでいきます。自分で表編み込みを練習するときは、前髪が長ければ前髪で、またはサイドの髪で練習を。鏡を見ながら少しずつ編み込んでいきましょう。
裏編み込みのやり方も練習しましょう!毛束を三等分にして、編み込む部分と編み込まない部分をブロッキング。裏編み込みは、真ん中の手を常に外側に持っていくのが基本の動きです。人差し指と中指で毛束を挟むとスムーズ♡基本は三つ編みで、周りの髪を毛束に加えて編み込んでいきます。常に真ん中に来た毛束は外側に、を頭に入れておきましょう。こちらの動画は、編み込み部分を三つのカラーに分けているので、動きがわかりやすいですよ♪
どうしても編み込みができない!という人におすすめなのが、ねじりアレンジ。こちらのアレンジは、1本の毛束を二つに分けて、手前の髪を毛束に合わせて後ろにねじっていくだけ。まず二つの髪を一回ねじって、手前の髪をすくって1本の毛束に合わせて後ろにねじります。同じようにまた手前の髪を合わせて後ろにねじる。この動作を繰り返して、ピンで留めるだけ。簡単ですよね?
毛束を三つではなく、二つだけに分けて常に一定の方向にねじるだけなので、動きがシンプルでわかりやすい!サイドだけねじってもいいですし、両サイドをねじればガーリーなヘアアレンジになりますよ♪
編み込みハーフアップの定番、両サイド編み込みとトップを結んだハーフアップです。最初にトップの髪を後頭部でまとめておき、両サイドはそれぞれ編み込みにして、後ろでひとまとめにします。編み込みをまとめた毛先をゴムで結び、くるりんぱすれば簡単♪ハーフアップにするときは、あらかじめ全体をゆる巻きにしておきましょう。
サロン:CIRCLE
アクセス:東京都渋谷区神宮前 6-17-15
船田ビル 3F
ご予約:03-5766-1046
サイドの髪を表編み込みにしたガーリーなヘアアレンジ。ざっくり太めに編み込んで、ラフに仕上げるのがポイント♡ピュアな雰囲気なので、白やピンクなどフェミニンカラーのファッションと合わせると可愛いですよ!編み込み部分は指で髪を程よく引き出して、ルーズに仕上げましょう。
サロン:Lin’ne
アクセス:東京都世田谷区北沢2-31-9
ニュー ビルト 2F
ご予約:050-5269-3843
同じサイド編み込みでも、細めに編み込めばガーリーすぎず、大人女子にもぴったり!細い編み込みと全体のゆるいウェーブのニュアンスが女性らしいヘアアレンジです。編み込む方の髪は、編み込み用にとった毛束以外は反対側に寄せ、編み込みを見えやすくします。また、耳かけにして耳元をスッキリさせることで、編み込みがより際立つ仕上がりに。
サロン:Noz Harajuku
アクセス:東京都渋谷区神宮前 6-31-11
iori表参道 2F
ご予約:050-5871-6576
ハーフアップの編み込みが難しくてできない!という人におすすめなのが、ロープ編みのハーフアップ。ロープ編みは、毛束を二つに分けて、ねじってロープのように仕上げます。サイドの髪を上下に分け、上の毛束からロープ編みに。下の毛束を編むときは、毛先をクリップで留めておきましょう。上下両サイドの編み込みが終わったら、それぞれ左右の編み込みをひとまとめにしてゴムで結び、くるりんぱ!くるりんぱ部分に大きめのバレッタを飾るとおしゃれです♡
サロン: re:s
アクセス:神奈川県横浜市港南区上大岡西2-8-19
YAMADAビル 1F
ご予約:050-5269-3805
トップからそれぞれ両サイドに向かって太めに編み込み。カチューシャのように見せたこだわりヘアアレンジです♡ざっくり太めに編み込むのは、映画『アナと雪の女王』の影響で大人気!編み込みは太いほど主張が強くなるので、女子力をアピールしたいときは太めに編み込んでみてください♪
サロン:LAULEA
アクセス:東京都港区南青山 3-9-12
佐藤ビル 1F
ご予約:050-5851-9067
ハーフアップは後れ毛たっぷり、ざっくりまとめるお団子がボブにはぴったり。お団子部分と結び目あたりは指でほぐして、ルーズに仕上げましょう。リラックス感たっぷりで、デイリーヘアアレンジにいかがですか?前髪の上半分も一緒にお団子にまとめれば、シースルーバング風にもなります♪
サロン:g.hair design
アクセス:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-7-7
ご予約:050-5269-3734
低めの位置のお団子ハーフアップは地味になりがち。そこで、全体をコテでゆる巻きにすればおしゃれ度アップ♡お団子まわりの髪は、ウェーブ感がしっかり見えるように指でほぐしましょう。あえて耳まわりの後れ毛は出さず、スッキリまとめるとお団子のルーズさとのメリハリがつきます。
サロン: COME HAIR
アクセス:東京都渋谷区代官山町3-8
イオス代官山 2F
ご予約:050-5269-3811
両サイドの髪を後ろでまとめてくるりんぱ。全体の髪もざっくりと後ろでまとめます。まとめるときに、くるりんぱをした毛先を一緒にゴムで結びましょう。後れ毛たっぷりのおフェロ感漂う色気ヘアアレンジ♡かっちりまとめすぎない抜け感が魅力です。
サロン:CLASICO
アクセス:東京都渋谷区神宮前4-2-17
Green Gate表参道 1~2F
ご予約:050-5272-4967
長め前髪のボブアレンジです。前髪を9:1で分けて、サイドに向かってねじり上げてピン留め。前髪のウェーブ感のあるシルエットを際立たせるために、両サイドはスッキリ耳かけ。サイドにバレッタを留めてアクセントに♡ゆるウェーブのバングがレトロな雰囲気を演出するおしゃれヘアアレンジです。
サロン:bloc
アクセス:東京都渋谷区神南 1-5-19
ハレ神南 1~3F
ご予約:050-5871-6854
サイドの髪を反対側にざっくりとかきあげるようにブローして、残ったサイドの髪を大きめのバレッタで留めます。全体にボリュームが出るように、コテでカールしてください。ざっくりかきあげバングがハンサム!バレッタは個性的なデザインをセレクトすれば、簡単なのに華やかなヘアアレンジに♡
サロン:Noz Harajuku
アクセス:東京都渋谷区神宮前 6-31-11
iori表参道 2F
ご予約:050-5871-6576
前髪で曲線を作るようにアメピンで留めた前髪アレンジです。アレンジするには長さが足りないショートボブにおすすめ!ゆったりとした曲線がレトロ感たっぷり♡ヴィンテージファッションはもちろん、ロックテイストなファッションに合わせればレトロなロンドンガールスタイルに♪
サロン: bloc
アクセス:東京都渋谷区神南 1-5-19
ハレ神南 1~3F
ご予約:050-5871-6854
編み込みハーフアップができない人におすすめしたい、くるりんぱハーフアップ!くるりんぱは、髪をひとまとめにして、真ん中で二つに分けたら、結んだ毛先を分け目に入れてくるっとひっくり返します。こちらの動画のアレンジでは、トップと両サイド上下の3つの部分をそれぞれ結んでくるりんぱ。くるりんぱが上中下で重なっています。
くるりんぱのポイントは、ひっくり返したあとに結び目周辺やねじり部分を指でほぐすこと。ボリュームが出てルーズに仕上がるので、こなれ感が増します♪
耳周りがゆるっとルーズで、おフェロ感たっぷりのハーフアップ。ポイントは、後頭部と両サイドにある3つのくるりんぱ。まず後頭部でトップの髪をまとめてくるりんぱ。両サイドは、それぞれ髪を後ろに引っ張って耳後ろでくるりんぱ。あとは、両サイドそれぞれのくるりんぱでできた毛先を後ろのくるりんぱでカバーするように、ピンで留めるだけ!両サイドを後ろでひとまとめにするハーフアップより、大人っぽい雰囲気に仕上がります♡
トップのくるりんぱと両サイドの三つ編みをヘアアクセサリーでまとめたハーフアップです。手が込んでいるように見えますが、三つ編みだから簡単!まず、両サイドの髪をそれぞれ耳前まで分け、上半分の髪を毛先まで三つ編みにしてゴムで結びます。あとはトップの髪を結んでくるりんぱして、三つ編みをくるりんぱ部分まで持っていき、バレッタやクリップなどで留めれば完成!
三つ編み部分は指でほぐしてくださいね♡また、仕上げにコテで巻けばおしゃれ度アップ!後ろ姿まで可愛い、ガーリーなヘアアレンジ。華やかさがあるので、結婚式のお呼ばれヘアにもぴったりです。
現在日本化粧品検定の勉強中!美容オタクだけどずぼらな美容ライター。不器用さんでもできるヘアアレンジや、お手軽美容ネタをお届けします♪