HOT TOPICS
注目記事

【お手軽ヘアアレンジ】クセが付いた前髪はポンパドールで緊急対処!簡単なやり方~おすすめ髪型まで動画解説あり

ふんわりトップにボリュームが出るポンパドール。前髪をスッキリ上げて、表情が明るくなります♪エレガントで女性らしいアレンジなのでモテ度もアップするはず♡今回は、ポンパドールの基本の作り方から、参考にしたい髪型をご紹介します。

writer レナ | 2018年2月28日更新

INDEX
目次

エレガントな雰囲気♡ポンパドールの髪型

トップにふんわりボリュームを持たせるのが基本

ポンパドールはフランス語が語源。前髪を上げてふんわりと膨らませ、額を出すアレンジです。前髪はそのままで、トップの髪だけに膨らみを出すアレンジもポンパドールの一つ。中世のフランス人女性のヘアスタイルがベースとか。エレガントで女性らしく、額が出るのでパッと明るい印象に仕上がります。

ポンパドールの髪型は古い?

ポンパドールは古くないですよ♪むしろ簡単なのにこなれて見えるから、定番の人気ヘアアレンジの一つです。髪全体をおろして前髪をポンパドールにするだけでおしゃれですし、ポニーテールやハーフアップなどのアレンジに加えれば、おしゃれなヘアアレンジに。伸ばしかけ前髪が邪魔になれば、ポンパドールでおしゃれに解決できます♡

動画でチェック!ポンパドールの髪型の作り方

ポンパドールは、基本的には前髪を上げてコームで逆毛を作り、前髪の毛束の中間からねじってピンでとめるアレンジです。逆毛は、前髪を上げながら毛流れに逆らい、下に向かってコームを入れていきます。

ふんわりボリュームを出すポイントは、毛束をねじって後ろにおろしたあと、毛束を前に押し出してからピンでとめると、ふわっと丸みのあるシルエットに。前髪が長い人は、動画のように逆毛を作る前にカーラーやコテで前髪の根元を立ち上げると、ボリュームが出やすくなります♡

時間がないときはゴムだけでざっくりポンパドール!

時間がないのに寝癖で前髪がボサボサ!ピンでとめるポンパドールは苦手。そんな方にオススメなのが、ゴムで作るポンパドールの髪型。前髪をざっくりと上げてゴムで結び、片手で結び目をおさえながら、指で結び目から髪を引き出してボリュームを出します。

あとは全体の髪をブローしたり、コテで巻けば5分ほどでお出かけヘアの完成!パパッとできるので、オフィスで作業中に前髪が邪魔になったときにもオススメです。

ショートは逆ポンパドールがオススメ

ショートヘアでもできるのが、前髪を上げずに作る逆ポンパドール。前髪をまとめて上げるほど長さがなくても、横に分けてピンでとめるだけなので簡単なんです♡

前髪にコームで逆毛を立てて、ボリュームをキープしたまま横に分けてピンでとめます。横の髪も分けてピンでとめ、仕上げにバレッタやクリップなど、ヘアアクセサリーを飾るだけ!伸ばしかけのショートの前髪アレンジにぴったりです♪

サイドにピンをランダムにつけるとおしゃれ♡

前髪をポンパドールにしたら、サイドの髪をアメピンやバレッタでとめるとおしゃれ。アメピンなら、クロスさせてとめたり、2、3本のピンを平行にとめるだけでも可愛いですよ!ゴールドのアメピンがオススメ。編み込みを加えるとよりこなれたアレンジになります。

Styling:景山 慎太郎

サロン:bloc

アクセス:東京都渋谷区神南 1-5-19

ハレ神南 1~3F

ご予約:050-5871-6854

ポンパドールをうまく作るコツ

ピンはとめる部分の髪の流れに直角になるようにとめる

ポンパドールが崩れる原因の一つに、ピンでしっかり固定できていないことがあります。ピンをしっかりとめるコツは、とめる部分の髪の流れる線に直角になるようにとめること。根元部分にしっかりピンが固定されます。

前髪が長い人はくるりんぱポンパドールがオススメ

前髪が長くて中々まとまらない、という人にはくるりんぱで作るポンパドールがオススメです。前髪を上げて毛束の中間でひとつ結びにしてくるりんぱ。

毛束を二つに分けて引っ張り、膨らみ部分を指でほぐせば、ピンよりしっかり固定されたポンパドールに。前髪が短い人でも、ひとつ結びできる長さならくるりんぱで簡単にポンパドールを作れますよ♪

髪にボリュームが出にくい人はブローがポイント

髪がペタンコになりやすい、湿気でへにゃっとなる、というときはドライヤーでのベースづくりを丁寧に。根元に温風を当てながら前髪を上げてブローします。

温風と冷風を交互に当てると、クセが固まりやすくなり、ふんわりとしたボリュームも出ます。ブローだけでボリュームが出ないなら、カーラーを当ててその間にスキンケアやメイクなどを済ませておきましょう♪

アレンジの参考に♡ポンパドールの髪型5選

ざっくりポンパドール×編みおろしでロックな髪型♡

前髪をざっくりポンパドールにまとめ、全体の髪を三つ編みにしたアレンジです。三つ編みはガーリーなイメージですが、ラフなポンパドールがリーゼント風で、ロックな雰囲気の髪型に♡ポンパドール部分と三つ編みは指でほぐして、ラフさを出しましょう。個性的なファッションだけではなく、浴衣にも似合いそう♪

幅広ボリューミーなポンパドールでゴージャスに

ポンパドールは前髪の幅とボリュームの出し方で、仕上がりがガラッと変わります。前髪の幅を広めに、ボリュームを大きく出すとゴージャスな雰囲気の髪型に。全体の髪はコテでしっかりカールをつければ、よりゴージャスで華やいだ仕上がりになります♪

Styling:栁田 等

サロン: VISAGE GINZA

アクセス:東京都中央区銀座2-6-5

銀座トレシャス 6F

ご予約:050-5871-6844

ショートの前髪アレンジにも大活躍!

ショートの伸ばしかけ前髪のアレンジにも使えるポンパドール。全体の髪をコテで巻けば、ポンパドールのふんわり感と合わせて、ふわっとエアリーな髪型になります♡

Styling:山口 華絵

サロン: Lepes

アクセス:東京都目黒区上目黒1-3-20

中目黒HILLz 2B

ご予約:03-6303-1388

ポンパドール×ハーフアップのスッキリアレンジ

ショートヘアをよりスッキリとまとめた涼しげなアレンジ。前髪をざっくりポンパドールにしたら、両サイドの髪をそれぞれねじりながら後ろに持っていき、ピンでとめてハーフアップ風にまとめます。耳元がスッキリするので、イヤリングなどをつければ揺れるニュアンスで女性らしさアップ♡

Styling: 小熊 萌子

サロン:bloc

アクセス:東京都渋谷区神南 1-5-19

ハレ神南 1~3F

ご予約:050-5871-6854

変形ポンパドールで個性派ショートボブ

基本のポンパドールは、額の中央から前髪を上げますよね。こちらのアレンジでは、前髪を9:1で分け、9の部分から前髪をねじり上げてピンどめします。ねじって作ったウェーブがレトロな雰囲気を演出♪サイドの髪もねじってバレッタでとめてスッキリ!

Styling:佐々木 香奈

サロン:bloc

アクセス:東京都渋谷区神南 1-5-19

ハレ神南 1~3F

ご予約:050-5871-6854

ポンパドールを合わせるとおしゃれな髪型5選

ゆったりシニヨンでフェミニンに

簡単で上品な髪型になるシニヨン。前髪をポンパドールにすれば、ポンパドールのふんわりとした膨らみとシニヨン部分のゆったりシルエットで、まとまりのあるアレンジに。前髪を上げることで表情もパッと明るくなり、親しみやすい雰囲気になります♡シニヨンは、両サイドの髪を残してまとめ、両サイドはそれぞれ編み込みにすると華やか♪

Styling:山崎 愉美

サロン:hair+resort valentine

アクセス:東京都豊島区西池袋 3-22-15

大林ビル 1F

ご予約:050-5272-4919

ルーズなポニーテールに清潔感をプラス

後れ毛を出してルーズに仕上げたポニーテール。そのままでも十分おしゃれだけど、前髪をポンパドールでボリュームを出せば、メリハリのある髪型に♡全体がルーズなので、ポンパドールもきっちりまとめるより、指で程よく髪を引き出してゆったり感を出しましょう。額が出てスッキリするので、清潔感が大事なオフィスヘアにもぴったり!

Styling:眞鍋 翔

サロン: hair+resort valentine

アクセス:東京都豊島区西池袋3-22-15

大林ビル 1F

ご予約:050-5272-4919

ガーリーな編みおろしにポンパドールでひと工夫

全体の髪をサイドに寄せ、ゆるく三つ編みにしてまとめた編みおろしアレンジ。サイドの髪は残して、ねじり編みをしてスッキリとまとめています。前髪をポンパドールにして、三つ編みのゆるっと感と前髪のスッキリ感のメリハリを作ってみましょう♪

Styling:百冨 友香理

サロン: bloc

アクセス:東京都渋谷区神南 1-5-19

ハレ神南 1~3F

ご予約:050-5871-6854

ポンパドールは浴衣ヘアアレンジにぴったり♡

額が出てスッキリ清潔感のあるポンパドールは、浴衣のヘアアレンジにぴったりです。全体の髪をまとめたら、前髪を上げてふんわりポンパドールに。涼しげで夏にぴったりの髪型なので、浴衣だけではなく水着やリゾートファッションとも相性抜群です♡

Styling:加々美 征一郎

サロン: hair+resort bouquet

アクセス:東京都豊島区西池袋3-5-9

THSYビル 1F

ご予約:050-5272-4923

ざっくりサイド編み込みのボブアレンジ

トップからサイドに向かって裏編み込みをしたボブのアレンジ。前髪をおろしたままでもナチュラルで可愛いですが、ポンパドールでスッキリ華やかさをプラスしてみましょう♡前髪にクセができやすい雨の日や、寝癖を直す時間がない朝にオススメのボブアレンジです。

Styling:尾関 慎吾

サロン:LAULEA

アクセス:東京都港区南青山 3-9-12

佐藤ビル 1F

ご予約:050-5851-9067

大人可愛いショートボブのハーフアップ

アレンジが少なめのショートボブは、前髪アレンジで工夫するのがおしゃれ上級者♡両サイドの髪を後ろでまとめるハーフアップに、前髪でポンパドールを作って華やかなお呼ばれアレンジに。髪は全体をコテで巻いておくと、ゆるふわな仕上がりになります♡

Styling:星田 香

サロン: hair+resort valentine

アクセス:東京都豊島区西池袋3-22-15

大林ビル 1F

ご予約:050-5272-4919

ポンパドールで前髪アレンジを楽しもう♡

ポンパドールをマスターすれば、前髪アレンジのバリエーションが増えて、髪型のマンネリ化を防げます♪ふんわりボリュームのあるポンパドールは、表情が華やかになってモテ度もアップ!忙しい朝でも簡単にできるので、ぜひトライしてみてくださいね。

レナ

written by レナ

現在日本化粧品検定の勉強中!美容オタクだけどずぼらな美容ライター。不器用さんでもできるヘアアレンジや、お手軽美容ネタをお届けします♪

SHARE
シェアする
KEY WORDS
人気のキーワード
CATEGORIES
カテゴリー
RANKING
ランキング
FOLLOW US