【くせ毛ショートヘア特集】くせ毛はショートを可愛くする♡|ショートボブ・ベリーショート・黒髪etc
今回は、くせ毛だからかわいくキマるショートヘアスタイルについて特集します。くせ毛を持っていると、なかなか短いヘアスタイルにしにくかったり、美容師さんに止められたりという人も多いのでは?しかし、動きのあるショートヘアスタイルを作るときにはくせ毛だって活かせちゃうんです♡
writer kiku | 2018年4月8日更新
髪の毛のクセは、頭皮や毛穴の状態、髪の毛自体の質、そしてカットやシャワー後のブローなどに左右されるて表面化します。
なので、くせ毛だから…としたい髪型をすることを諦めていた人も、少しのヘアケアを見直すと案外どんな髪型にもチャレンジしてもらうことができるんです。
くせ毛、と一口で言っても一体どれだけの種類があり、自分のクセはどれに当てはまるのかご存知の人は少ないかもしれません。
・うねり毛
波打つような波状毛が特徴的。ハリが弱いけれど、湿気などの影響でボリュームが出やすい。
・ねじれ毛
コイル状にねじれた髪の毛。硬く、パサつきやすく、まとまりにくいのが特徴。日本人に多いくせ毛と言われています。
・縮毛
ドレッドのような強いくせ毛。
の3タイプに分類されます。これらと対象にあるのが直毛ということになります。
ショートヘアは、短いから髪のくせ毛がダイレクトに出やすいのでスタイリングが難しいのでは?と思っている人は考えを改めましょう。
ショートヘアはクセが出やすいので、くせ毛の美味しいところを使ってスタイリングをすることができるんです!また、クセのボリュームも調整しやすく扱いやすいんですね。
なのでカットの仕方を気をつける、濡れた髪の毛はしっかりとブローする、スタイリング剤やトリートメントをつけるということを守るだけで、くせ毛であってもヘアスタイルは上手にまとめ、コントロールすることでショートヘアであっても楽チンにスタイリングできるんです。
髪の毛が広がりやすいという人は、顎のラインで重ために切りそろえられたボブはご法度。髪が広がると、頭が大きく見えることに。
少し高い位置に髪の毛のボリュームがあると、ボリュームが欲しい位置に自然と丸みが出るので、頭が大きいという印象を回避することができます。髪の毛もべったりと黒すぎず、明るすぎて軽く見えたりしない大人色に。
サロン:BEAUTRIUM 265
アクセス:東京都中央区銀座 2-6-5
銀座トレシャス 4F
ご予約:050-5871-6571
下ろしたままや、中途半端な長さだとどう活かしていいかわからない強いくせ毛は、ショートにするとその活用の仕方を大きく広げることができます。特に最近では、くせ毛風や外国人風といったスタイルをするためにパーマをかける人も。
もともと縮れやうねりなどクセが強くある人は、ここぞとばかりにそのクセを活かしたスタイリングが可愛い時代。濡れた髪にトリートメントやスタイリング剤を揉み込んでセットすると、自然とちょうどいい具合のクセが出てきます。カラーも思いっきり明るめにすると、外国人風がより際立ちます。
サロン:Lin’ne
アクセス:東京都世田谷区北沢2-31-9
ニュー ビルト 2F
ご予約:050-5269-3843
くせ毛がひどいとベリーショートなんて口にも出せない!と思っている方がいるかもしれませんが、先ほども言ったように、短いからこそ扱いやすくなったり、クセが上手に出やすくなったりと良いことづくめ!
トップの髪の毛を少し長めにカット、スタイリング剤を馴染ませて動きをつけるとクセを上手に引き出すことができます。
サロン:volonté
アクセス:東京都渋谷区恵比寿西 2-4-6
佐々木ビル 1F
ご予約:050-5272-3721
トップやサイドを少し長めにカット。黒髪ですがエアリーな束感が重たい雰囲気を払拭!直毛の人には出せない自然なカールは、まさにくせ毛の武器!
ボブやミディアムなどの中途半端な長さの髪の毛では収まらなかった人にも、オススメのベリーショートです。
サロン:BABEL
アクセス:東京都渋谷区神宮前4-11-15
シナモンオーク2F
ご予約:050-5871-6810
どんなヘアスタイルでも、前髪の問題はつきもの。くせ毛が酷くなくても、前髪にはいろいろなクセが現れるもの。そのほとんどが、お風呂上りのブローの仕方や寝癖の直し方にあります。
また、頭皮や毛穴の状態、汚れているかなども髪の毛の発育に関わってくることなので、普段のシャンプーやヘアケアのやり方も見直す必要があります。
しかし、これを見直せばくせ毛であろうがなかろうが、前髪のクセは怖くありません!
くせ毛ショートは、持ち前のクセを活かして作るヘアスタイル。そのくせ毛を自らでコントロールできていないと、自分が理想とするショートヘアスタイルを作ることは難しいと言えます。
シャンプーの仕方はあっていますか?
ドライヤーの風の当て方はあっていますか?
洗い流さないトリートメントなどアウトバス系のヘア剤は使っていますか?こういったことを一つ一つ見直しクセと仲良くなることで、困ったくせ毛を利用したかわいいショートヘアスタイルが自在に表現できるようになるんです!
強いくせ毛を持っていると短い髪は難しい、というのは一昔前の考え方。最近では短い髪は扱いやす、クセを活かしたヘアスタイルがかわいい、クセが出やすくアレンジしがいがある、など良いことづくめと評価されることが多いんです。
自然に出る丸みのあるフォルムやウェーブヘアは、ショートヘアに最適なクセ。直毛の人はこれをパーマや毎朝のスタイリングで演出するもの。持って生まれたクセは抑えるよりも、かわいく活用する時代です♡
30代の女性をターゲットにしたwebメディアで執筆活動を行っているライター。海外の国々を一ヶ月ずつ滞在する旅暮らしを、ときどきしています。