ボブ×ポニーテールがかわいい理由は?
ゆるふわさ、ラフさ、ルーズさ…流行りを全部楽しめちゃう♡
ボブ×ポニーテール♡シンプルふんわり前髪plusこなれ感ポニーテール
【動画で解説】簡単!ポニーテールとふんわり前髪
まずは簡単なボブ×ポニーテールのアレンジから。本当にシンプルに手ぐしでポニーテール、カーラーで前髪をセットしてできるスタイル。前髪は上下のパーツに分け、それぞれにマジックカーラーを巻くとふんわり感プラス!
髪の毛全体にはベビーオイルを揉み込み、ツヤとまとまりのある髪の毛を仕込んでおきましょう。ボブレングスの髪の毛は、ギリギリ後れ毛が出ないこともあるので、一度ポニーテールで結ぶ際にはサイド、そして襟足の後れ毛を出しておくと◎。
ボブ×ポニーテール♡ボブのポニーテールを高い位置で結ぶやり方
【動画で解説】ショートヘアでもゴムを2本使って高い位置にポニーテールを作れる!
ボブやショートレングスは後れ毛を生かしたポニーテールが今っぽいこなれ感を生んでかわいいアレンジですが、その後れ毛だって限界が!そして、短いから高いところで結べないのでは?と思う方もいるのではないのでしょうか。
そんな時はゴムを2本使うと襟足の後れ毛を調整、アレンジすることができます。
高めで結んで後れ毛を楽しもう♪

あえて後れ毛を楽しむボブ×ポニーテールスタイル。この【あえて】が、なかなか他のレングスのポニーテールでは出しにくいんですよね!サイドの後れ毛や襟足は、コテを使ってカールにするとよりかわいいアレンジに。
結んだ髪の毛の先も、コテやアイロンを使って外ハネなどの動きをつけると雰囲気に変化が出ます。
結ぶ前には、少しだけまとまりをよくするようなワックスやミルク、オイルを髪にもみ込んでおくとスタイリングしやすくなります。
サロン: bloc
アクセス:東京都渋谷区神南 1-5-19
ハレ神南 1~3F
ご予約:050-5871-6854
ボブ×ポニーテール♡前髪なしが大人こなれ感を演出
【動画で解説】大人のこなれ感満載♡ポニーテールの作り方
前髪なしのボブを、かっこよくオシャレにキメたボブ×ポニーテールスタイル♡
サイドの髪の毛をコテで巻いておくことで、ポニーテールをしたときの表面の髪の毛の後れ毛や動きの出方につながります。
ポニーテールをして出た表面の後れ毛はそのままに、もしくは、顔の方向にその後れ毛を引っ張るようにまとめると、一層こなれ感がUPしますよ!
ボブ×ポニーテール♡三つ編みがアクセントのショートポニーテール
【動画で解説】流行りのふんわりショートポニーテールの作り方
編み込みではなく、三つ編みをアレンジに加えたボブやショートヘアのポニーテール。
三つ編みなので、編み込みをどうやってやっていいかわからない人、やったことがない人でもすぐに真似できる簡単スタイルです。
①トップの髪の毛を手にとり、三つ編みをします。三つ編みは長く編まず、編み終わったら全体をほぐしてラフに仕上げましょう。立体的に崩すと、頭の平面の部分がボリュームのあるキレイな形に見えます。
②両サイドの髪の毛を取り、ねじって後ろでまとめます。そのときには、先ほど作った三つ編みの結び目の上で、ゴムを使ってまとめましょう。サイドにこぼれてしまった髪の毛は、後れ毛としてそのままキープ!
③最後に、襟足に残した髪の毛を一本に後ろでまとめたら出来上がり♡
後れ毛として出た髪の毛は、ストレートアイロンを使ってニュアンスあるカールをつけると、ふんわりとした印象のスタイルが際立ちますよ。
ボブ×ポニーテール♡ショートヘアでもくるりんぱがカワイイ♡
【動画で解説】ボブでもできる!くるりんぱの作り方
こちらの動画では、くるりんぱを使ったボブ×ポニーテールの解説です。ボブは限られたレングスですが、結んだ時に結び目から毛先まで動きが出るくらいの長さがある人はくるりんぱを応用したポニーテールもできちゃいます!
サイドの髪の毛を残したら、後ろで髪の毛を一本にまとめましょう。
まとめた髪の毛でくるりんぱを作ったら、両サイドの髪の毛をねじりながら合流させ、ピンでまとめて完成♡
【Q&A】短いレングスで髪の毛が多い/剛毛の人のポニーテールアレンジ方法は?
しっかり結んで、しっかり留めよう
髪の毛が硬い、量が多い人は短いレングスだとなかなかまとめにくいですよね?
ここでは動画を参考に、ボブやロブ(ロングボブ)のヘアアレンジに困っていた人向けのポニーテール方法を紹介します。
ポイントは、しっかりと結ぶこと!両サイドの髪の毛をねじって、後ろに束ねた髪の毛とまとめる際にもしっかりと結ぶことが強調されています。それは、髪の毛が剛毛だったり硬いと結び目やねじったアレンジに反発してしまうことがあるから。ピンなどもしっかりと、浮かないように止めましょうね!
【Q&A】みんなが使っている、N.オイルってどんなもの?
まとまりとツヤが手にはいる、アウトバス系トリートメントオイル!
ボブだからこそできるルーズなシルエットを楽しもう♪
ボブ×ポニーテールのアレンジをいくつか紹介しました!短いからこそできる後れ毛や漏れ毛を味方に、こなれ感を演出できる大人かわいいアレンジがいっぱいでしたね。
今までは下ろしたままのスタイルを楽しんでいたボブやショートヘアの人も、どのように短い髪を結って、どう後れ毛を楽しむのかわかってもらえたのではないのでしょうか?今回紹介した方法は、ほんの基本のアレンジ。
これらのアレンジを応用して、自分の髪質やその日のファッションにあったかわいいアレンジを見つけましょう♡
豪州での農業研修、ナチュラル素材を使った焼き菓子店の製造担当を経て、健康と美容についてやその関係についての記事を執筆しています。趣味は旅行!近々、大好きな台湾かヨーロッパへの「ちょい住み」を計画中。