「エラ張りさん」な貴女をもっと美人に見せる。パーソナルに似合う髪型9選!
横幅や骨格が目立つ、男性っぽく見られやすい…。エラ張りな顔型へのお悩み、ヘアカットで解決してもっと美人に見せちゃおう!似合わせヘアカットの得意なスタイリストさんによる「エラ張りさん」向け最新髪型を厳選しました。
writer irinamo. | 2018年4月9日更新
美しくなるためには悩みの解消が必要。特に「顔型の悩みを解消出来る髪型にしたい」といった悩みはスタイリストさんへ多く寄せられるようです。丸顔や面長など、どの顔型にも特有の悩みがあります。
その中で今回は「横幅や骨格が目立つ」「男性っぽく見られやすい」といったお悩みが多い「エラ張り」顔型の女性へ向けて、気になる箇所をカバーしつつ生まれ持った良さを活かしてより美人になれる─そんな「美人見せ」な髪型を厳選しました。
パーソナルプロデュースな髪型を参考に、自分の「エラ張り」に似合いそうなスタイルをぜひスタイリストさんに相談してみましょう!
エラ張りさんの輪郭の特徴として、耳下まわりのエラの張り出し・ボリュームが目立ちます。場合によっては「ベース型」に見えるため、落ち着きがありクールな印象を与える反面で女性らしい柔らかさや可愛らしさが抑えられてしまうことも。
美人見せには、エラのラインを目立たないように顔まわりのカッティングやパーマで補正を行うのが大事!またベース型に見せないように襟足まわりのボリュームを減らし、女性らしいくびれのある「ひし型」シルエットにするのも効果的です。
顔周りは曲線的なカットもしくパーマを組み合わせて柔らかい印象のフォルムを生み出すのがオススメ。
エラ張りさんの頭の形は丸くて横長のシルエットなので、ハチまわりのボリュームを出しすぎると横に広がって頭が大きく見えてしまいます。
しかしサイドのボリュームを落とそうと側面がぺたんこのストレートヘアや、マッシュルームのようなスタイルにしてしまうと直線的な印象が際立ってしまうので難しい…
そこでハチ周りのボリュームは控えめにしつつ、頭全体のシルエットがが「ひし形」なダイヤ形になるよう曲線的なボリュームでエアリーにするのがオススメ!顔が小さく、バランスよく見えます。
そのためにはトップのボリュームを出して縦のラインを作るのが大切。パーマやワックスを使うか、髪を結んでアップにするのもアリです。
トップにボリュームを出して横長の頭へ立体感を出しつつ、「ひし形」を意識してボリュームを出していくのも忘れずに。
渋谷のアパレル販売員から六本木の広告営業ガールになり、今は代官山でWEBデザイナーとして駆け出した生粋の都会人アラサー!最近はコスメブーム。