赤リップ映えするヘアカラーって?似合わせやすいヘアカラー&メイクをご紹介♡
今回は、赤リップの似合わせ方をご紹介!はっきりと主張した赤リップは取り入れるのが難しいと思っている方もいるはず!そこで、自分は似合わないと考えている方でも似合わせやすくするポイントを徹底解説していきます。
writer syuta | 2018年6月18日更新
日本人女性に多いベースカラーが大きく分けてイエローベースとブルーベース。今回はこの2つのベースカラーで分けてみていきます!
イエローベースの見分けポイントは、
①腕の血管が緑色に見える
②肌が黄色っぽい
③日焼けすると黒くなる
などがあります。
ブルーベースの見分けポイントは、
①腕の血管が青に見える
②肌が赤みある色
③日焼けすると赤くなる
などがあります。
似合わせにおいて、自身のベースカラーを見分けて相性の良い赤リップを見つけることからだと思うのでここはとても重要ですね!
大まかに大人なイメージにしたい方は黒、可愛さのあるイメージにしたい方はダークブラウンを選ぶと合わせやすいはずです!
”質感”は似合わせにおいてかなり見え方を変えるのでとても重要なファクターだと思います。ツヤとマットの質感に分けてみていきます!
進学のため福島県から上京。大学を経て、現在は都内の美容専門学校へ通う。好きなことは、美容と服とギョーザ。美容学生の目線とファッション好きの観点で書かれた記事が人気!