HOT TOPICS
スタイリストの記事
STYLIST
性別
得意なレングス
得意なテイスト
所属しているエリア
青森県
宮城県
栃木県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
三重県
京都府
大阪府
愛媛県
福岡県
HAIRSTYLE
SALON
SPECIAL CONTENTS
magazine.bangs.jp/">HOT TOPICS
「前髪が伸びてきて邪魔!」「前髪を伸ばしかけているけど切りたくて仕方がない!」なんて思ったことありますよね?今回はそんな前髪邪魔問題を解決できるアレンジ方法をご紹介します。【ロング×前髪】、【ショート×前髪】、【伸ばしかけ】でもOKです。
writer soggetto.weles | 2018年6月20日更新
前髪 アレンジ 長い
前髪をサイドに流し、ピンでとめます。ピンでとめると前髪が顔にかかることなく「うっとおしさ」もなくなります。
Styling:柏 昌弘
前髪の毛を指でつまみだし、ふんわりとさせます。 ポイントは前髪をたるませて動きを付けること。しっかりと前髪をサイドに止めるのではなく、ふんわりしたイメージに。
Styling:小林 優美
前髪アレンジをするなら、スカーフやカチューシャを取り入れてみてはいかがでしょうか?
Styling:今野 裕太
前髪とサイドの髪をねじって、後ろでまとまて完成です。ねじった髪の毛を指でボリュームを出すことでこなれ感が演出できますよ。
Styling:佐々木 香奈
かきあげ風前髪はカジュアル、フォーマルにも適応できる前髪アレンジです。また思いっきり女っぽさを表現できる髪型でもあります。
Styling:磯西 さやか
前髪の根元はしっかりと立ち上げ、サイドに流すシルエットになればOKです。仕上げにドライヤーの冷風でしっかりキープしてくださいね。
Styling:Sachi
実はヘアゴムひとつで簡単にできるアレンジ方法があるんです!
①前髪とサイドの髪の毛をきっちりと分けます。 ②前髪の流れを作るために、くしやぶらしで軽く整えます。 ③前髪をねじりながら、横でまとめサイドの髪を交差させます。
④結び目をゴムでくくり、残しておいたサイドの髪の毛で結び目を覆います。
デートや休日なら思い切ったアレンジも楽しめますよね?でも学校や職場で派手なアレンジもできないし。という場合はポニーテールアレンジがおすすめです。
ポニーテールの知的さとの相性は抜群です。ポニーテールの位置を低くすることで、落ち着いた印象に見られますよ。前髪が短い場合は、前髪をセンターで分けてねじってとめてください。
Styling:眞鍋 翔
前髪は切るとなると、似合うか不安!せっかく伸ばしたのに!という思いが強くて決められないですよね?そんな時はヘアアレンジで自分に似合うのか?を確かめてみるのもアリかもしれません。以上、前髪のアレンジでした。
Styling:内田 祐子
written by soggetto.weles
ファッション、コスメ系ライターをしています。女性の綺麗になりたい!気持ちを文章で後押ししたいです。
サロモになりたい子、必見!女の子の新たな魅力を引き出す大人気の美容師さんがモデルに求めていることって?(前編)
2021.4.22