【輪郭診断】前髪ありor前髪なし、ワタシに似合うヘアスタイルはどっち?
前髪は雰囲気を変えてくれるのはもちろん、前髪ありのヘアスタイルと前髪なしのヘアスタイル、それぞれ似合う人の特徴があります。その中の一つが、”顔型“のタイプ。自分の顔型のタイプを確認して、どんな前髪が似合うのかチェックしてみましょう!
writer satomaoko | 2018年6月23日更新
大きく分けて5種類ある顔型は、
【眉から口までの高さ=縦】:【口を中心にした両頬の幅=横】の比率で確認することができます。!
▷たまご型・・・1:1の比率で、おでこやあごに程よい丸みがある顔型。理想の顔型と言われています。
▷丸 型・・・2:3の比率で、横幅が広めの顔型。若く見えやすいと言われる顔型でもあります。
▷四角形・ベース型・・・3:2の比率で、エラが張っていてあごが小さいのが特徴です。
▷逆三角形型・・・3:2の比率で、頬に丸みがありあごラインがシャープなためハチ周りの張りが目立ちやすい顔立ち。
▷面 長 型 ・・・逆三角形と同じ3:2の比率ですが、頬に丸みはなく目と目の幅が狭めの人が多いと言われています。
顔型のタイプ別に合う前髪を紹介してまいりました。ぜひヘアスタイルの参考にしてみてください!顔型以外にも、骨格や顔のパーツ、また髪質によっても挑戦しづらいこともあるヘアスタイル。しっかりと美容師さんと相談しながら、自分に似合う前髪で理想の女性になっちゃいましょう♪
役に立つ、わかりやすい、そんな情報をお届けしたいと思います。