HOT TOPICS
スタイリストの記事
STYLIST
性別
得意なレングス
得意なテイスト
所属しているエリア
青森県
宮城県
栃木県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
三重県
京都府
大阪府
愛媛県
福岡県
HAIRSTYLE
SALON
SPECIAL CONTENTS
magazine.bangs.jp/">HOT TOPICS
社会人になったら、なかなかできないハイトーンカラー。そして、やってみたい気持ちはあるのに、ハイトーンが似合うのか不安で1歩が出ない。そんな方はたくさんいるのではないでしょうか?今回は、チャレンジしやすい人気のハイトーンカラーをご紹介します!
writer satomaoko | 2018年6月6日更新
ハイトーンカラー 人気
ハイトーンカラーとは、ブリーチを行ってからカラーを入れるダブルカラーという方法などで明るいトーンの髪色。ハイトーンと聞くと、ブロンドなどの金髪を思い浮かべる方が多いかと思いますが、それだけではなく、様々な色味で明るくした髪色をハイトーンカラーと呼びます。
Styling:松岡 健士郎
人気のカラーに注目して、ハイトーンカラーのスタイルをご紹介していきます!
Styling:宇野 太雄
ハイトーンカラーの中でも人気のミルクティーベージュは、とにかく透明感のあるまろやかな髪色になり柔らかな印象に。ハイライトをプラスすると立体感が演出され、より明るさを感じふんわりとした柔らかな質感に。
Styling:嶋津 花純
くすみ感のあるアッシュがまろやかなミルクティーと合わさることで、くすみを残した絶妙な透明感となり、光に透けた色味が柔らかな女性らしい印象に。
Styling:志賀 雅千子
ダークトーンでも透け感のあるアッシュですが、ハイトーンにすることでより外国人のような髪色に近づき、触れたくなるような柔らかな質感に。
Styling:稲用 直希
その名の通りホワイトに近いアッシュカラー。光に透ける色味が魅惑的です。さらにハイトーンにすると、ベージュがかったホワイトのような色味に。
Styling:須崎 亮太
グレー+ベージュのグレージュも今や定番のカラーで、ハイトーンはベージュの色味が強くなりより外国人風のこなれた印象に。
Styling:水倉 真吾
ベージュにホワイトが加わることで、明るさと透明感がより増して、光に透けるとよりとろけてなくなってしまうような透け感で甘めな雰囲気に。
ハイトーンと言ったら、まずはこのブロンドを思い浮かべる方は多いのではないでしょうか?外国人風のハイトーンなら、このブロンドは挑戦したいところ。クールにもガーリーにもキマる王道の外国人風カラーです。
Styling:大島 栞菜
これぞまさに外国人のブロンド。赤みのある黄色であるクリーム色がブロンドカラーと組み合わさった色味です。赤みがあることで、黄みを感じるブロンドではなく温かみのある柔らかな雰囲気に。
Styling:栗原みなみ
ブリーチで髪の赤みを消してピンクパープルをオン。赤みがないことで、くすみ感のある仕上がりに。今季はグレーがかったくすんだピンクが海外でも注目を集めています。くすみ感で、肌にも馴染み取り入れやすいカラーに。
Styling:立石 雄太郎
ピンクのハイトーンは、ピンク味が際立つ色が多くなります。チャレンジしにくい、でもピンクが良い!という方は、毛先にやインナーにポイントとして取り入れてみると印象が変わります。
Styling:横山 千秋
ハイトーンカラーは明るいだけでなく、光を味方につける『透明感』がポイントで、こなれ感がアップします!髪色や髪質によってはブリーチが必要になりますが、髪の負担になるので美容師さんとの相談は必須!
Styling:下山 久美子
written by satomaoko
役に立つ、わかりやすい、そんな情報をお届けしたいと思います。
サロモになりたい子、必見!女の子の新たな魅力を引き出す大人気の美容師さんがモデルに求めていることって?(前編)
2021.4.22