HOT TOPICS
スタイリストの記事
STYLIST
性別
得意なレングス
得意なテイスト
所属しているエリア
青森県
宮城県
栃木県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
三重県
京都府
大阪府
愛媛県
福岡県
HAIRSTYLE
SALON
SPECIAL CONTENTS
magazine.bangs.jp/">HOT TOPICS
ざっくりと毛先をカットした仕上がりがこなれている切りっぱなしボブ。ボブのトレンドスタイルなので気になっている方も多いはず。今回は、切りっぱなしボブの様々なスタイルを紹介しながら、今っぽく仕上げるためのポイントを解説したいと思います♪
writer レナ | 2018年8月10日更新
ボブ 切りっぱなし
トレンドの切りっぱなしボブは、毛先をあえてざっくりカットしたばかりのように仕上げるボブです。ざっくりカットの後は、梳いて毛量を調整したり、スライドカットをして束感を出したり・・・。細かい段階をこなして仕上がる髪型なので、スタイリストのスキルが試される髪型とも言えます。
Styling:萩原 翔志也
切りっぱなしボブは、毛先がストンと落ちているような仕上がりが理想的。髪質が柔らかく、細めだと綺麗な毛先の落ち方になるのですが、髪質が固めだと重たさができて野暮ったい仕上がりになってしまうんです。髪質が固めの人は、切りっぱなしボブにする場合に髪質が固いのが悩み、とスタイリストさんに伝えましょう。
Styling:西山 佳佑
切りっぱなしボブの基本スタイリングはストレート。でも毛先は外ハネさせる、というのがスタンダードです。さらに、コテで全体を巻いたり、パーマをかけて無造作な仕上がりにしたりと、アレンジ次第で雰囲気がガラッと変わります。基本はストレートなので、くせ毛のない直毛の方向けの髪型ですが、くせ毛の人はパーマをかけて仕上げてもオシャレですよ♪
Styling:鈴木かりん
黒髪の切りっぱなしボブをストレートにセットすると、モードファッションが似合うスタイリッシュな仕上がりに。全体の毛先がバツっとカットされていてまとまりがあるので、前髪はシースルーバングっぽく透け感のある仕上がりにしてメリハリを生んでいます。ストレートの切りっぱなしボブは、ウェットスタイリングにして束感を出すのがポイントです。
毛先までストレートにまとめた切りっぱなしボブは、明るいトーンのヘアカラーで外国人風に仕上げ♪前髪はふんわり柔らかく仕上げることで、やりすぎないストレートヘアに仕上がります。ヘアカラーは明るくて透け感のある色が今っぽい♡
Styling:中村 飛鳥
切りっぱなしボブは束感を出すようにセットするのが定番。オイル系、特にシアバターなど固まりやすいウェットスタイリング剤がオススメ。束感が生まれるだけではなく、髪にツヤができるので女性らしさもアップします。指で束を作るようにセットして、耳かけするとこなれた仕上がりに。
Styling:矢沢 和也
全体はストレートに仕上げ、毛先は外ハネに。ストレートに仕上げる部分はアイロンでしっかり伸ばすよりも、ドライヤーでブローして柔らかなニュアンスのストレートにするとゆるっとした仕上がりに。外ハネ部分はコテで毛束をランダムにとって仕上げると、ふわふわ感が引き立つ切りっぱなしボブに。
肩につく長さの黒髪切りっぱなしボブ。毛先は外ハネに、前髪はかきあげバングのようにまとめることで、ナチュラルな大人の髪型にアップデート!サイドは耳かけしてイヤリングをさりげなくアピールするのもポイント♡
Styling:井上 博貴
切りっぱなしボブのパーマスタイルは、ふんわり柔らかい仕上がりがトレンド。きっちり強めのカールより、ほつれたようなゆるっと感がポイントです。ウェーブパーマも根元からきっちりではなく、あえてとれかけたようなゆるめのニュアンスを意識して。毛先はコテで外ハネさせるとよりこなれた仕上がりに♡
Styling:髙橋 真由子
毛先のふわふわ感がガーリーな切りっぱなしボブ。ランダムに毛先にワンカールパーマをかけることで、毛先の動きを引き立たせてふわふわ感を演出しています。毛先中心のパーマや巻き髪アレンジだと、全体のシルエットがAラインになり、横幅が広がって面長のフェイスラインカバーにも!
Styling:飯作紗里
小顔効果を狙うなら、長さをあごラインに設定。さらにくせ毛風のふんわりゆるパーマをかけ、顔まわりの髪をボリューミーに。フェイスラインがカバーされて小顔効果が期待できます♪毛先は外ハネさせ、カジュアルな仕上がりに。
Styling:二ノ宮 隆
毛先中心に無造作名ウェーブパーマをかけた切りっぱなしボブ。前髪をパッツンのショートバングにすることで、人と被らない個性的な切りっぱなしボブの完成♪ヘアカラーは所々にハイライトを入れているので、ウェーブのゆるやかな動きが引き立ちます。パーマをかけるときはヘアカラーも計算に入れると、仕上がりがグッとオシャレに♡
トレンドの切りっぱなしボブは、毛先のざっくり感だけではなく、外ハネさせて動きをつけたり、パーマや巻き髪でゆるっとニュアンスを作るのがポイント。まるで何も手を加えていないような、ナチュラルな仕上がりが理想です。また、前髪あり、なしと前髪のスタイル次第で大人っぽくも、可愛らしくもなるので、とことん自分好みの切りっぱなしボブをイメージしてみてください♪
written by レナ
現在日本化粧品検定の勉強中!美容オタクだけどずぼらな美容ライター。不器用さんでもできるヘアアレンジや、お手軽美容ネタをお届けします♪
サロモになりたい子、必見!女の子の新たな魅力を引き出す大人気の美容師さんがモデルに求めていることって?(前編)
2021.4.22