ふんわり可愛い♡前髪にカールを作る方法を巻き方別に解説♪
前髪をコテやドライヤーでカールさせると、ふんわり柔らかな雰囲気が加わって可愛さアップ♡外巻きにすれば大人っぽくも仕上がる前髪カールですが、作る方法は簡単。今回はコテとドライヤー、それぞれで前髪カールを作る方法と参考にしたい前髪カールスタイルをご紹介します。
writer レナ | 2018年8月12日更新
ドライヤーを使う場合は、ブローブラシとカーラーを使います。癖がつきやすい人ならブローブラシだけでもOK。ブローブラシは、温風を当てながら前髪の毛先を内巻きにします。ブラシに前髪を巻き込んで内巻きにしたら、10秒ほど温風を当ててキープ。数回繰り返し、前髪の熱が冷めるまで前髪はいじらないでください。コテを使うときも同じで、巻いて熱を持った前髪は、できるだけいじらず冷めるまで放置。髪は熱が冷めるまでの間に癖がつくようになっているので、指でいじるとせっかくつけた癖が台無しになってしまいます。
カーラーは癖がつきにくい髪質の人や、忙しい時間で準備するときにオススメ。前髪の根元を水で濡らしてカーラーを内巻きになるように巻きつけ、10分〜20分ほどそのままにします。その間にメイクなど他の準備を済ませれば、終わる頃にはカーラーによって内巻きカールができているでしょう。仕上げにブローで温風を当て、カーラーを巻いた部分が冷めてから外すと綺麗な内巻きカールの完成!
現在日本化粧品検定の勉強中!美容オタクだけどずぼらな美容ライター。不器用さんでもできるヘアアレンジや、お手軽美容ネタをお届けします♪