髪をキレイにカールさせたい!コツを抑えて脱・ぐちゃぐちゃカール
コテで巻き髪をしても、カールが均一にできなかったり、カールがすぐに取れてしまった、なんて苦い経験はありませんか?カールをキレイに作るコツを抑えて、ぐちゃぐちゃカールを卒業しましょう!今回はカールの作り方のコツと、海外で話題になった靴下を使ったカールの作り方・ソックカール、真似したいカールヘアをご紹介します。
writer レナ | 2018年8月20日更新
コテで巻き髪をしても、カールが均一にできなかったり、カールがすぐに取れてしまった、なんて苦い経験はありませんか?カールをキレイに作るコツを抑えて、ぐちゃぐちゃカールを卒業しましょう!今回はカールの作り方のコツと、海外で話題になった靴下を使ったカールの作り方・ソックカール、真似したいカールヘアをご紹介します。
writer レナ | 2018年8月20日更新
海外で話題を集めたカールの作り方、それがソックカール!なんと靴下を髪に巻き、ひと晩置いて作るカールなんです。靴下=ソックスを使うからソックカール、不思議ですよね。ですが、動画で仕上がりを見ると靴下を巻いて作ったとは思えない、ゆるっとした太いカールに仕上がるんです。靴下を髪に巻く、というとイメージが湧きにくいと思うので、動画を参考にしてみましょう。
この動画では、ポニーテールを作り、毛束の先から靴下を巻きつけていくやり方でカールを作っています。用意するのは履かなくなったソックスとポニーテールを結ぶゴムだけ。お団子を作ったらあとはそのままひと晩眠るだけ。朝にはふんわりカールができているから、忙しい朝の準備も楽チン!何より、熱を使わずにカールを作るので、髪にダメージがありません。
現在日本化粧品検定の勉強中!美容オタクだけどずぼらな美容ライター。不器用さんでもできるヘアアレンジや、お手軽美容ネタをお届けします♪