長谷川潤の髪型をお手本に!楽ちんなシンプルボブは、エフォートレスにクールに決めて♪
モデルとして雑誌やCMで活躍する長谷川潤さん。すらっとしたスタイルに憧れる女性がたくさんいますが、何と言ってもクールに見えて明るい笑顔がとてもキュートで魅力的!そんな彼女は、出産をきっかけにロングからボブへヘアチェンジしました。子育てをする方にもぴったりな楽ちんさがありながら、色っぽい雰囲気を叶える長谷川潤流の万能ボブを徹底解説!
writer satomaoko | 2018年12月3日更新
長谷川潤ってどんな人?


2005年からモデルとして活動を始め、現在ではハワイを拠点に数々の雑誌やCM、テレビ番組で活躍する2児の母。洗いざらしのようなラフでリラクシーなロングがトレードマークでしたが、2人目の出産を機に「出産前の自分よりもいい自分になりたい」という思いからショートボブにスタイルチェンジ!
長谷川潤のボブって、どんなボブ?


リップとあごラインの間に設定したショートボブから、現在は肩に付くミディアムレングスに。どちらのボブもお手入れが楽ちんで、セットに時間をかけずとも様になる、子育て中の方にもぴったりの万能ボブ!


【hair data】
length:ミディアム
bangs:なし
cut base:前髪~バックのワンレングス
color:黒~ダークトーン
perm:なし
styleing:アップも◎。ダウンの場合は、セミウェットな質感で束感を作ったラフな仕上がりに。
長谷川潤みたいなボブの魅力とは?
1▷ ワンレングスだから、楽ちん!
彼女のボブは、前髪~バックまでのワンレングス。表面の髪を同じ長さで揃えるワンレングスは、重みが出てまとまりやすくセットに時間をかけられない方には最適な楽ちんへア!スタイリングで変化をつけやすいのも魅力。
styling:河野 さなえ(grass)
3▷ 誰でもトライできる
前髪のないワンレンボブは、顔まわりに髪が落ち動きができるため骨格をカバーでき誰でも似合うとされています。特に面長の方はおでこを出すことは向いていないとされていますが、顔まわりの動きによってカバーできるのです。パーマなどでウェーブやカールを組み合わせて、効果をアップすることもできます!
styling:柏 昌弘(bloc)
長谷川潤なボブで、おしゃれにムードアップしちゃおう!
基本はワンレンストレート!印象操作を多彩に
長谷川潤みたいなボブの楽しみ方をご紹介!どんなファッションにも合い、「ブローするだけで決まっても、いつも同じじゃ飽きちゃう」なんて方は楽しみ方の参考にしてみてください。
styling:矢沢 和也(MAKE’S)
ワンレンボブ×外ハネ
人気の外ハネは前髪のあるボブでは可愛さが増しますが、ワンレンと組み合わせるとクラシカルな印象に。抜け感を演出できる耳掛けは外ハネと相性抜群で、耳に掛けるだけで大人な雰囲気を醸し出すおすすめ簡単スタイリング!
styling:萩原 翔志也(vicca 南青山)
ワンレンボブ×くせ毛風ウェーブ
毛先に動きをプラスするだけでも雰囲気が変わり、また伸ばし中でもスタイリングしやすくなります。毛先だけでなくさらに変化をつけるなら、くせ毛のようなニュアンスパーマもおすすめで自然なニュアンスがおしゃれに仕上げます。
styling:河野 さなえ(grass)
▼color
ワンレンボブ×ブロンド・ハイトーンカラー
ボブと相性抜群のブロンド。暗く重いファッションが増えるAWにもぴったりで、一目置かれるエッジーでモードな雰囲気を叶えるファッション性抜群のカラー。ハイトーンカラーが可能な方は、ぜひ取り入れてみてください!
styling:立石 雄太郎(EIZO)
▼styling
ワンレンボブ×セミウェット~ストレート
ワンレンボブ×セミウェット~ウェーブ
ウェービーなボブはふわふわ感を残しつつもツヤを作ることで、上品さのあるカジュアルボブに。カーリーなボブを大人仕様にするには、カジュアルすぎないようにウェットなスタイリングでツヤを作ってカールをほぐして。
styling:橘内 友美(OORDER1)
まとめ~長谷川潤みたいなボブになるには?
1. 前髪なしのワンレンボブ
2. スタイリングは、束感を意識してウェットめに
シンプルで決めすぎていないからこそおしゃれなムードの長谷川潤なボブ。誰にでも似合わせることができ、扱いやすいのも魅力。ぜひ長谷川潤なボブで、オリジナルのクールなボブを楽しんでみてください!
-
Access Rankingアクセスランキング
-
Special Contents特集