《サラサラのストレートを叶える3つの魔法》簡単ケア方法とアイテムとは?
女子なら誰もが一度はやってみたい、サラサラなストレートヘア。思わず触りたくなるようなきれいな髪、憧れますよね。でも何度挑戦しても途中で傷んで断念してしまう。私の髪の毛じゃキレイに伸ばすことなんてできない! そんな風に諦めてしまったことありませんか? 今回は、誰でもキレイなサラサラストレートになれる方法とアイテムをこっそりお教えます。
writer IROHA | 2018年12月7日更新
髪の毛をキレイに伸ばすためには、ただ何もせずに待っているだけではダメ。この記事を読んで、サラサラのストレートヘアを手に入れましょう!
ある程度髪の毛が伸びてくると、毛先の傷みや髪の毛同士の摩擦により絡まりやすい状態になってしまいます。その状態のままでいると、今度は髪の毛は折れ曲がったままになり枝毛や切れ毛の原因に。
そうならないように、こまめにブラッシングして、髪の毛の絡まりを取るようにしましょう。ブラッシングは毛先からスタートして、その後中間、根元とだんだん上に上がって行くと、髪の毛、頭皮に負担なく絡まりを取ってくれます。
髪の毛の長さが肩上くらいまで伸びてくると、個人差はありますが人によっては枝毛が出始めます。その枝毛をそのままにして行くとやがて切れ毛になり、その切れた場所がまた枝毛になりと負の連鎖が起こってしまいます。
サロンで毛先を1〜2㎝程度切るだけでも断面が太くなり丈夫な髪の毛になるので、枝毛ができにくくなります。1〜2ヶ月を目安にサロンで毛先を整えてもらいましょう。
髪の毛をキレイにするには、やっぱりトリートメントが一番!自宅でのトリートメントも効果がありますが、サロンでのトリートメントは髪の毛の芯の部分、中間部分、表面とアプローチする場所ごとに複数のトリートメントを使っていくので、その効果が圧倒的に違います。
自宅でのトリートメントは、これらを簡単に使えるように濃度を調整しまとめたものなので、サロンでのトリートメントを長持ちさせる役割として使っていくことがオススメです。
ストレートヘアに大事な艶。髪の表面がまっすぐ整うことで光りが綺麗に反射する。そんな艶髪を作るときに便利なアイテムをご紹介いたします!
ドライヤーは乾かすだけではなく、ケアもできる時代に。育成光線により乾かすたびに髪の毛の細胞を活性化させ、修復してくれるドライヤーです。ドライヤーの温度が低温に設定されているため髪の毛に優しく、乾燥させすぎずに艶を保ちます。顔や身体に当てることでリフトアップ効果まであり、髪のケアと同時にお肌までケアできてしまいます。
ツヤサラストレートを手に入れるためにここまで頑張ってケアをしたら、あとはステキなヘアスタイルを作るだけ!艶を活かしたステキなヘアスタイルをご紹介していきます。ぜひ試してみて下さい。
黒髪を活かした自然なストレートヘアは艶を出してモテヘアに。重たくなりすぎないように、顔周りに少しだけレイヤーを入れると風になびく軽やかなスタイルに。ロングヘア×黒髪×ぱっつん前髪は、あどけなさを残しつつも洗練されたスタイル。さっとストレートアイロンで軽く熱を通すだけで、艶髪を簡単1日中キープ!
ご予約:050-5269-3801
傷んだ髪の毛は毛先が細くなりまとまりが悪くなります。毛先が不揃いで薄いロングスタイルはやはり綺麗には見えません。毛先にグラデーションを入れて、適度な重さと厚みを出し艶もキープしたスタイル。毛先をブラント(まっすぐ)でカットする事でまとまり感もアップ。
ご予約:050-5272-3742
writer/editor トレンドヘアの見たい、知りたいをご紹介♡