【最新】坂口健太郎の髪型、抜け感スタイルのポイント&スタイリング方法、すべて教えます!
メンズノンノの専属モデルでありながら、ドラマやバラエティ、映画でも活躍を続けている【坂口健太郎】さん。今回は長身でスラリとした印象の彼のヘアスタイルポイントを、徹底的に解説。メンズスタイルのスタイリング方法も合わせてご紹介いたします!
writer IROHA | 2018年12月27日更新
メンズヘアはスタイリングによって印象を大きく変えることができます。スタイリング剤の種類も最近はどんどん増えてきているので、お気に入りのセットが見つかるように坂口健太郎ヘアをベースに、スタイリング方法の違うスタイルをご紹介します。
ナチュラルな雰囲気を出すためには、セット力の弱めなクリームタイプのセット剤や、パーマがしっかりかかっているならナチュラルムースを揉み込んで乾かすだけでOK。
前髪もまとめる程度につけるだけで自然な仕上がりになります。
ご予約:050-5269-3826
トレンドのウエット仕上げで、束感を作りパーマの動きをしっかり出します。毛先もポイントでねじって束を出し、ハネさせる様な動きをつけると躍動感が出てかっこよく仕上がります。
スタイリング剤はジェル、グリース、濡らした髪にムースをつけて、半乾きでのセットがオススメです。
ご予約:050-5871-6577
前髪を男らしく上げて爽やかにスタイリング。坂口健太郎ヘアは前髪を重めに残しているので、前髪を上がりやすくするために根元を立ち上げるようなパーマをかけたり、ドライヤーでしっかり癖づけすることが重要です。
ベースが出来上がったらハードワックスを全体につけて分け目をつけると、フォーマルな場でも使えるスタイリッシュな雰囲気に。
ご予約:050-5272-4919
坂口健太郎さんが出演した『東京タラレバ娘』。そのドラマの中での坂口健太郎さんのカラーは金髪でした。
普段はダークトーンのイメージの坂口健太郎さんですが、ハイトーンの雰囲気もかなりカッコいいので、ここからはハイトーンスタイルのご紹介です!
一度ブリーチをして明るくした髪にもう一度カラーを入れていく【ダブルカラー】は、日本人の髪の毛特有の赤みを取り除くことができるので、普通のカラーでは出せない個性的なカラーに仕上がります。
ご予約:050-5851-9057
ブリーチ×パーマはダメージがとても気になる……。そんなあなたはパーマとカラーを両方楽しむために、カラー剤でダメージを抑えながら明るくしましょう。ベージュ系の色味を選択すれば、更に透明感のあるハイトーンカラーの完成です。
ご予約:050-5269-3711
いかがでしたか?今回は坂口健太郎さんのヘアスタイルのポイントとスタイリングについて解説しました!スタイリング次第で、同じようなヘアスタイルでもガラリと雰囲気が変わるということが分かっていただけたと思います。坂口健太郎さんのようなこなれた雰囲気を出したいとき、いつものスタイリングに飽きたときも、ぜひカラーやセットに気軽にチャレンジしてくださいね!
writer/editor トレンドヘアの見たい、知りたいをご紹介♡