アラフォーにおすすめの髪型【髪の悩みから探す】
トップのボリュームは前下がりカットでボリュームアップ

なんだかヘアスタイル全体が老けて見える。それは髪のボリュームがなくなってきたからかもしれません。年齢を重ねると、髪も肌と同じようにエイジングが進んでハリ、コシがなくなりやすくなります。全体的に老けて見える、疲れて見えると思ったら、ボリュームアップしたように見える前下がりカットの髪型にトライ!前髪もふんわりと立ち上がったようにオーダーして、全体的にふわっとしたシルエットを作ります。
Camel hair design
ご予約:050-5269-3870
顔のたるみは重心下の縦長シルエットでカバー

毛先中心に大きなカールをかけて、髪型全体の重心を下げます。セミロング、ロングなら顔のたるみを目立たなくさせ、自然とリフトアップしたように見えるのがポイントです。前髪は作って顔のたるみを強調しないようにします。ゆったり大きなカールにダークトーンの髪色は、髪のツヤを引き立てて肌ツヤもよく見せる効果もあります。
weaves SETAGAYA
ご予約:050-5269-3840
目尻のシワは丸みのある前髪でカバー

前髪のラウンドカットは、目尻からフェイスラインに沿って前髪のアウトラインに丸みが出るようにレイヤーカットします。目元が自然とカバーされるので、アラフォーが気にする目尻のシワも目立たなくなり、若々しい印象に。
Noz Harajuku
ご予約:050-5871-6576
ツヤのあるグラマラスカールで肌ツヤもアップ

アラフォーの女性は家事に仕事に大忙し。忙しさが髪に現れて、パサパサのツヤのない髪になっていませんか?髪にツヤがないとそれだけで年齢が上に見えてしまいます。普段のヘアケアに力を入れるのはもちろん、ゆったり大きなカールをかけたヘアスタイルにすると、髪のツヤが引き立って肌ツヤもよく見えます。
hair salon Gallica
ご予約:050-5272-4943
全体の髪のボリュームダウンは肩上ふんわりボブで解決

トップだけではなく全体的に髪のボリュームが足りない、と感じているなら思い切って全体にパーマをかけてみましょう。長さは肩上のボブがベスト。表面にレイヤーを入れてカットすると、パーマをかけずにコテやアイロンでスタイリングするだけでも、ふわっと柔らかでボリュームのあるシルエットになります。
Camel hair design
ご予約:050-5269-3870
アラフォーにおすすめの髪型【なりたい雰囲気から探す】
ラフなニュアンスパーマでカジュアルに

脱コンサバで抜け感のある大人カジュアルなファッションを楽しみたいなら、ヘアスタイルをラフな動きを作った髪型に。表面にラフなパーマをかけ、ツヤのあるスタイリング剤をなじませて清潔感をプラスするのがポイントです。
roots
ご予約:050-5269-3979
ボリュームのある前下がりショートでクールに

両サイドにふんわりとボリュームのある前下がりショートは、クールな表情を引き出してかっこいい大人の女性像を実現させます。前髪は自然に目元にかかるように、かきあげるようにスタイリングして抜け感を演出。
BEAUTRIUM 265
ご予約:050-5871-6571
梨花風ウルフカットでフェミニンに

全体をウルフカット、えりあしの毛先は外ハネさせてヘルシーに。前髪はショートバングにして抜け感を演出しています。レイヤー入れすぎず、程よく重みを残すことで女性らしい柔らかなフォルムが生まれます。ウェット感のあるスタイリングでツヤを出すのがポイント。
ZENKO KICHIJOJI chere
ご予約:050-5269-3861
大人のナチュラルヘアは重軽バランスがカギ

重みのあるボブをベースに、無造作なパーマをかけて程よい軽さを出しています。毛束をほぐして散らすようにスタイリングすることで、肩の力が抜けたナチュラルな仕上がりに。大人のナチュラルヘアは、ただラフにスタイリングするだけではなく、重さと軽さのバランスのとれたヘアスタイルにするのが正解。
hair+resort bouquet
ご予約:050-5272-4923
アラフォーにおすすめの髪型【顔型に合わせて探す】
面長さんはトップとサイドふんわりパーマヘア

面長さんは顔の縦長ラインが強調されないような髪型がベスト。アラフォーになると、面長さんは年齢が上に見られやすいので、髪型でカバーしましょう。前髪は作り、両サイドにはボリュームが出るように巻き髪やパーマでふんわりと。
BEAUTRIUM PENINSULA
ご予約:050-5851-9084
丸顔さんはスタイリッシュなショートに

幼く見られがちだったアラフォーの丸顔さんは、年齢を重ねるにつれて逆に若く見られることが多くなります。大胆にショートヘアにトライして、髪型で大人らしい落ち着いた雰囲気を演出しましょう。前髪は長く残しておくと、フェイスラインがカバーされて小顔効果が期待できます。
BEAUTRIUM PENINSULA
ご予約:050-5851-9084
エラ張りさんは輪郭を包み込む無造作ボブ

エラが原因で四角いフェイスラインが目立ちやすいエラ張り顔の人は、ふんわりシルエットのボブでエラを丸ごとカバーします。前髪はセンターパートでラフに分け、顔まわりにふわっとしたニュアンスをプラス。
Lin’ne
ご予約:050-5269-3843
逆三角顔さんは重ミディアムでソフトに

きつく見られがちなシャープな逆三角顔さんは、重心が下の髪型にしてあごまわりを目立たなくさせます。毛先に丸みができるようにカットしたミディアムに、毛先を中心に大きめのカールをかけてゆったりとしたシルエットのヘアスタイルに。
ZENKO Hachioji
ご予約:050-5269-3977
アラフォーの美しい髪型を維持するヘアケア
マストアイテムはリーズナブルなクリアホホバオイル!

髪のツヤがなくなりやすいアラフォーの髪。毎日のヘアケアにホホバオイルを取り入れれば、面倒なテクニックいらずで髪の保湿力がアップします。ホホバオイルには、化学精製されたクリアタイプと、低温圧搾などでできるだけ栄養を壊さずに精製されたゴールデンタイプがあります。
髪のパサつき、ツヤのなさをケアするならクリアタイプでも十分保湿力を発揮します。まずはリーズナブルなクリアタイプのホホバオイルを取り入れてみてください。トリートメントに2、3滴加えたり、ドライヤー前にアウトバストリートメントがわりにオイルをなじませたりと、普段のヘアケアに手軽にプラス。
髪にハリ・ツヤ・コシがないならゴールデンホホバオイル

ゴールドカラーのゴールデンホホバオイルには、ビタミンやミネラルがたっぷり!髪にハリ、コシがなくなってきた、抜け毛が気になりはじめたら、頭皮に栄養を与えられるゴールデンホホバオイルをヘアケアにプラスしてみましょう。週に2、3回頭皮と髪にオイルをたっぷりなじませてオイルパックしたり、シャンプー前に頭皮をオイルマッサージしたり、頭皮環境を健やかにすることで髪がイキイキとしてくるはずです。
大人の女性らしさたっぷりのアラフォーの髪型

現在日本化粧品検定の勉強中!美容オタクだけどずぼらな美容ライター。不器用さんでもできるヘアアレンジや、お手軽美容ネタをお届けします♪