今年は、オレンジリップと共に♡髪色とマッチする運命のオレンジリップの選び方
トレンドのオレンジリップですが、鮮やかで自分には似合わなさそう、と思っている方もいるはず。でも髪色次第で自分に似合うオレンジリップが見つかるんです!今回は、ヘアカラーを使ったオレンジリップの選び方を解説します♪
writer レナ | 2019年4月17日更新
ヘルシー、爽やかな雰囲気で顔立ちを明るくしてくれるオレンジリップ。カジュアルなファッションからモード系まで、色々なファッションに合わせやすい万能リップです。
でも、オレンジリップ=個性的、と思って「自分には似合わないかも」と食わず嫌いしている方も多いリップでもあります!パキッと鮮やかなオレンジから、肌馴染みのいいコーラル系のオレンジ、最近大人女子に人気のくすみオレンジなど、バリエーションが豊富にあるので、自分に似合う色がきっと見つかるはず!自分に似合うオレンジリップの見つけ方のヒントは、髪色にありました。
Reverie ZENKO Musashisakai
ご予約:050-5269-3858
オレンジリップは明るいカラーなので、明るい髪色と相性抜群なのです!色素の薄い外国人風の髪色や、ハイライトをたっぷり入れた髪色など、明るいトーンの髪色ならオレンジリップが違和感なく馴染みます。
髪色もリップも明るい分、メイクは他のパーツを淡くまとめるのが正解。チークもリップと同じカラーでまとめて、アイシャドウのカラーはラメ入りのベージュやシャンパン系カラーでナチュラルに。
CANAAN
ご予約:050-5851-9041
黄色味がかった、またはオレンジ系のブラウンカラーの髪色には、赤みの強いオレンジリップかコーラル系のオレンジリップがおすすめ。どちらを選ぶかは、ファンデーションの色に合わせると肌馴染みが良くなりますよ!
赤みの強いオレンジリップには、オークル系ファンデーション、コーラル系のオレンジリップにはピンク系の血色感を高めるファンデーション。肌色とリップカラーのトーンを統一することで、どちらかが目立つという違和感のある仕上がりを避けられます。
CANAAN
ご予約:050-5851-9041
実は、オレンジリップと黒髪は似合わない可能性があるのです……。なぜなら、カラートーンが逆だから。どうしてもそれぞれの色の主張が強くなってしまいます。漆黒、というくらい黒くない透け感のある暗髪なら、同じく透け感とツヤのある発色のオレンジリップが合いますよ!
厚みのあるぷっくり唇なら、鮮やかに発色するセミマットなオレンジリップ、薄めの唇なら透け感とツヤのある発色のうるおい系リップを。
CANAAN
ご予約:050-5851-9041
暗髪でよりオレンジリップを馴染ませる裏技があります。それは、指塗り!リップは指で塗ると、そのまま塗るよりも薄づきに発色するため、色の主張が抑えられるんです。チークにも使えるクリームタイプのリップなら、指でも塗りやすいのでおすすめ♪
CANAAN
ご予約:050-5851-9041
髪色と合わせて、元の肌色もオレンジリップ選びに大きく関わります。髪も肌も、どちらも色面積が広いので、仕上がりを左右する鍵になるんですね。肌色は、大きく分けるとイエローベースとブルーベースに分けられます。イエローベースの人は赤みの強いオレンジ、ブルーベースの人はピンクがかったコーラルオレンジがぴったり。とは言っても、肌色には個人差もあるので、店頭で色々なトーンのオレンジリップを試してみるのが近道。
ファンデの色も重要です!イエローベースの人はオークル系、ブルーベースの人はピンク系やベージュ系のカラーが似合う傾向があります。色々なトーンを試してみましょう。また、メイク全体のアドバイスとしては、大人がオレンジリップを使う場合、目元から唇までオレンジで統一すると子供っぽくなりがち。チークとリップをオレンジにしたら、目元はベージュやブラウンなど、オレンジリップに馴染みやすいカラーを選んでみてください。意外と合うのが、グリーンのアイライナー。目尻ラインにこっそり忍ばせて、ワンポイント使いすると、派手すぎず大人の遊び心が光るオレンジリップメイクに仕上がります。
albero
ご予約:050-5269-3786
パッと明るい顔立ちに導いてくれるオレンジリップ。髪色、肌色を参考に選べば、自分にぴったり似合うオレンジリップが見つかりますよ♪いつも同じリップカラーに飽きた人、ぜひオレンジリップにトライしてみてください!
CANAAN
ご予約:050-5851-9041
現在日本化粧品検定の勉強中!美容オタクだけどずぼらな美容ライター。不器用さんでもできるヘアアレンジや、お手軽美容ネタをお届けします♪