髪の明るさで印象が決まる!?暖色系カラーでふんわり愛され女子を目指そう♡
ヘアカラー何色にすればいいか迷いますよね?明るい色にするといっても、ブラウン系やレッド系、グレージュ系など迷いますよね。そこで提案したいのが「暖色系」カラー。暖色系は、人に温かみを与える色のこと。赤色やオレンジのことを指し、安心感や社交的といったイメージを与える効果があります!そんな暖色系ヘアカラーを紹介しますね。
writer soggetto.weles | 2019年4月24日更新
パッキリとしたオレンジカラーが目を引きます。さらに根元から立ち上げたロングヘアが柔らかさも表現できていますね。カールにすることで、髪に影ができ自然にグラデーションっぽく見えるのもオシャレポイントです。温かみをある暖色カラーも素敵ですね。
bloc
ご予約:050-5871-6854
オレンジ一色だと印象がきつくなってしまう…。そんな場合は、オレンジグレージュはいかがでしょうか?ブラウンよりもオレンジ寄りでもオレンジほど派手ではないと、まさにいいところどりのヘアカラーです♪
bloc
ご予約:050-5871-6854
ポイントは、毛先のゆるっとカール!外巻きと内巻きのランダムなパーマがオシャレ度を引き立ててくれます。くしゅくしゅとセットできるので時短にもつながりますよ。オレンジベージュなら、個性の中にも落ち着いた印象を与えることができます。
Plus Lounge
ご予約:050-5269-3788
ブラウンも色分析すれば、赤・黒色・黄色で構成されています。どのカラーを強く出すかによって、ニュアンスが変ってきます。より明るいブラウンにしたいなら、黄色やオレンジを足したカラーがおすすめ!春夏にピッタリなブラウンカラーは断然、明るめカラーです。気分を一掃する明るめブラウンカラーでイメチェン!なんていうのもアリですよ。
Ruttu donna e uomo
ご予約:050-5269-3999
明るめブラウンとロングカールの組み合わせも最高です。彩度の高いブラウンなら優しい印象だけでなく明るいイメージを相手に与えることができます。パーマのカールにも気を配りましょう。顔周りは外巻き、内巻きになるように顔に沿ったカールで変化を付けてくださいね。
albero
ご予約:050-5269-3786
ワンポイントとして暖色系カラーを取り入れることでオシャレ度が上がります。シンプルなショートスタイルを目立たせるならオレンジをハイライトとして取り入れることがおすすめです。ベースが暗い色なのでハイライトが目立つこと間違いなしです。他に赤色や黄色といったカラーもありますよ。立体感を出しショートスタイルを楽しみましょう。
Noz Harajuku
ご予約:050-5871-6576
ハイトーンカラーの暖色系とパーマでフェミニンな雰囲気を演出できます。ハイトーンカラーと暖色系でも派手すぎないのがポイント。パーマ効果で髪がふんわりとし全体的に優しい印象に♡
ZENKO Omotesando
ご予約:050-5269-3862
柔らかいカールヘアーとベージュカラーが合わさったヘアスタイル。ベージュカラーは明るい髪色ですが、金髪のように自己主張をせずスっと肌に溶け込みます。明るいカラーにしたいけど、派手すぎるのが嫌だ。という方におすすめ。カ大きすぎない強すぎないカールとベージュカラーで柔らかい雰囲気を演出しましょう。
hair+resort bouquet
ご予約:050-5272-4923
一色で明るいヘアカラーにしたくない!という場合は、ハイライトという手があります。トップ部分にハイライトを入れることで、自然なボリュームアップ効果が期待できます。トップのボリュームが出にくい方やセットが難しいという方は試してくださいね。
CANAAN
ご予約:050-5851-9041
いかがでしたでしょうか?今回は明るい髪色についてお伝えしました。特に暖色系は、温かさや親しみやすさといったカラーイメージがあります。髪色を変えたいけど何色にすればいいのか迷っている方は、是非参考にしてください。少しでもお役に立てたなら幸いです。
BEAUTRIUM GINZA
ご予約:050-5871-6572
ファッション、コスメ系ライターをしています。女性の綺麗になりたい!気持ちを文章で後押ししたいです。