就活の時に悩む髪の色、どんなカラーがいいの?
これからの仕事を決める、大事な就職活動。その時に気になるのがヘアカラー。黒染めした方が印象がいい気がするけれど、普段のファッションが楽しめなくなる……そんな悩みに揺れるオシャレ女子の救世主【暗髪カラー】をご紹介いたします!
☆グレージュ
透明感のある黒髪で、面接官を惹きつけて

グレージュカラーとは、灰色のグレーと赤みのない黄色のベージュの中間のくすんだ色味のカラーのこと。グレージュは透明感を与え、髪の毛を柔らかく見せる効果があります。そのため、肌の色も綺麗に明るく見せるので就活にはぴったりのカラーです。
vicca 南青山
ご予約:050-5272-3742

普通に見ると黒髪のように見えますが、光が当たったり色が抜けてくると、グレージュ特有の透明感が出てきます。黒染めや黒髪よりも軽さがあるので就活での印象アップが期待できるヘアカラーなのです!
vicca 南青山
ご予約:050-5272-3742
☆ダークグレージュ
グレージュは少し明るすぎると感じたらダークグレージュがおすすめ
☆カーキグレージュ

透明感やツヤがアップするアッシュ系カラーに、グレージュを合わせたカーキグレージュの髪の色は、就活のときに欲しい『落ち着いた印象』を与えてくれる優秀カラーです。
BEAUTRIUM GINZA
ご予約:050-5871-6572

やわらかい印象を与えてくれるカーキと、透明感を与えてくれるグレージュの髪の色カーキグレージュ。就活ではしなやかな印象をアピールできます!
ZENKO KICHIJOJI chere
ご予約:050-5269-3861
☆ダークブルージュ
ほどよい抜け感と自然な色味のダークブルージュが知的さをプラス

ブルージュとはブルーとベージュを合わせた髪の色のこと。ベージュにブルーを加えることで髪の毛の赤味を消し、ツヤと透明感のある髪へ導きます。就活のときに気になる抜け感もほどよく出せるおすすめの暗髪カラーです。
RENJISHI AOYAMA
ご予約:050-5269-3736
☆ダークブルーアッシュ
白髪染めの黒髪とは違う、黒なのに輝くツヤで印象美人

ブリーチなしでも透明感が出せるブルーアッシュ。髪全体の赤味を抑え青味で透明感を引き上げるので、地毛よりもきれいな髪色に。黒髪にしようと悩んでいるなら就活の時はダークブルーアッシュにトライしてみて。
RENJISHI AOYAMA
ご予約:050-5269-3736
☆ブルーブラック
ブルーが引き出す”イイ子”な私で面接にトライ!
髪の色も考えて就活に望めば、面接の時は自信を持って自分の良さをアピールできます! 夢に向かって、好印象の暗髪カラーを参考にしてくださいね♡ あなたの就活が成功することを心より祈っています!

writer/editor トレンドヘアの見たい、知りたいをご紹介♡