“かっこいい”は前髪で決まる!メンズ前髪攻略法
ショートヘアが多い男性にとって、印象操作のカギを握るのは「前髪」。“かっこいい”に重要な前髪について徹底的に解説!
writer satomaoko | 2019年11月27日更新
<下準備>
髪を十分に濡らし、ドライヤーの温風でクセを作り、冷風で熱を冷ましてクセを固定。根元を立ち上げる時には、流す方向の反対側や下から風を当てると◎。
albero
ご予約:050-5269-3786
黒髪の学生さんにもおすすめ。さらっと下ろした自然な仕上がりは、ほんのり流れを作るとこなれた印象に。眉~目元ラインの長さなら、ナチュラルな印象が増します。
《ポイント》
1. クセがある場合はコテでストレートにすると◎。
2. 束感よりも毛流れを作ることを意識して。
BEAUTRIUM 南青山
ご予約:050-5851-9049
かきあげるようにして前髪をアップ。短め~目元ラインの前髪まで、取り入れることができます。
《ポイント》
1. ドライヤーの風を下から当てて、根元をふんわり立ち上げる。
2. スタイリング剤は根元からつけると潰れてしまうため、毛先中心につけて。
3. ウェットなスタイリング剤は潰れてしまうため、ドライなスタイリング剤が◎。
Lin’ne
ご予約:050-5269-3843
分け目を作らず毛先に動きを作って流すため、柔らかで優しい印象に。短め~長めの前髪まで対応できる万能スタイリング。
《ポイント》
1. コテで毛先にカールを作るとスタイリングがしやすく、より柔らかな印象に。パーマもおすすめ。
2. スタイリング剤は毛先を中心に馴染ませて。
Lin’ne
ご予約:050-5269-3843
定番は七三分けですが、好みで分け目を変えるのも◎。額がしっかり見えることで清潔感のある誠実な印象に。
《ポイント》
1. ジェルやグリースといった、ツヤ感のあるスタイリング剤がおすすめ。
BEAUTRIUM 南青山
ご予約:050-5851-9049
額に髪が掛かっていないことで、ワイルドかつ清潔感もありビジネスシーンにも◎。前髪の長さに関わらずできるのも魅力。
《ポイント》
1. ウェーブを作ってからオールバックにすると、柔らかな印象に。
2. ジェルやグリースのような、ツヤ感のあるハードタイプのスタイリング剤がおすすめ。
ASTAR
ご予約:050-5272-3767
さらっと仕上げれば個性派モードに、毛先にほんのり動きを作れば爽やかな好印象スタイルに。
《ポイント》
1. 毛先を中心にスタイリング剤を揉み込むだけで◎。
ASTAR
ご予約:050-5272-3767
無造作に髪の動きを散らすことで、モード感やカジュアル感、アンニュイ感を演出します。
《ポイント》
1. ウェーブやカールは、パーマでも◎!アイロンの場合はミックスカールを作ってエアリーに。
2. 髪の中間~毛先にスタイリング剤を揉み込むと◎。
MAISON de IGGY
ご予約:050-5272-4999
役に立つ、わかりやすい、そんな情報をお届けしたいと思います。