悩まず活かそう♡クセ毛だから可愛いヘアスタイル14選|クセ毛の原因も解説!
髪の毛の悩みで最も多いのが、クセ毛。髪の毛がくるんくるんになってしまう、横に広がって収まりが悪い、サイドだけはねてしまう。ちょっとしたことかもしれないけど、おしゃれに気を使う人にとっては大問題!この記事ではクセ毛を活かす髪型の紹介はもちろん、クセ毛の種類や原因、扱い方などを解説します♡
writer kiku | 2020年4月24日更新
クセ毛の原因は、人それぞれ。遺伝や体質が原因になることはもちろん、頭皮の歪み、ストレスや食習慣でも引き起こされると言われています。
クセ毛を治す方法というものはありません。
しかし、頭皮をマッサージする、シャンプーのやり方や商品を見直す、頭皮や髪の毛にいい食事を摂るといったアプローチなら、日々試すことができそうですよね♪
自分のクセについて知りたい、合う髪型を知りたいという人は、美容師さんに相談してみましょう♡
bangsで紹介している美容師さん、スタイリストさんは、必ずその悩みや疑問に答えてくれますよ♪
30代の女性をターゲットにしたwebメディアで執筆活動を行っているライター。海外の国々を一ヶ月ずつ滞在する旅暮らしを、ときどきしています。