HOT TOPICS
スタイリストの記事
STYLIST
性別
得意なレングス
得意なテイスト
所属しているエリア
青森県
宮城県
栃木県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
三重県
京都府
大阪府
愛媛県
福岡県
HAIRSTYLE
SALON
SPECIAL CONTENTS
magazine.bangs.jp/">HOT TOPICS
デザインカラーは何色か色を使うものや、部分的に明るさを変えるなどバリエーションは無限。個性に合わせてデザインを変えて楽しみたいですね。今回は今年2020年の春夏、デザインカラーを取り入れたい人のためにおすすめのカラーをご紹介。
writer IROHA | 2020年5月8日更新
2020年春夏 デザインカラー
デザインカラーには、内側の明るさ、色味を変える【インナーカラー】、毛先のみ明るさ、色味を変える【グラデーションカラー】などがあります。どちらもヘアスタイルのアクセントとなるデザインで個性を出すことができます。
Styling:工藤 風太(ZENKO Hachioji )
外人風カラーのシルバー系を入れたグラデーションカラー。
地毛との明るさの差が目立つハイトーンカラーも、グラデーションカラーならプリンが目立たずモチがアップします。
Styling:生田 隆二(HAIR MAKE Avalon橋本店 )
束状に入れたハイライトが動きをつけるグラデーションカラー。
束状にハイライトを入れることで、通常のグラデーションよりさらに馴染みのいいスタイルに。
Styling:佐々木 浩祐(grass )
チラッと覗くビビットなカラーは、オシャレなインナーデザインカラー。
表面の髪の毛が上から被さり、隙間から内側の色味を見せるインナーカラー。明るさや鮮やかさに差をつけて、内側からしっかりアピールするデザインに。
耳後ろのみ色味を変えたイヤリングカラー。
髪の毛を耳にかけた時に見えるデザインカラーなので、さり気無くオシャレを楽しみたい方におすすめ。
Styling:呉町 健治(ASTAR )
全体に細かくハイライトを入れたウィービングカラー。
ウィービングカラーは凹凸と動きをつけやすいので、ウエーブヘアとの相性抜群。
Styling:立石 純也(CANAAN )
個性派のあなたには太めのメッシュ。
太めで主張の激しいメッシュに、ビビットなカラーを合わせて。
【PR】注目のお買い得商品・数量限定タイムセール実施中!
written by IROHA
writer/editor トレンドヘアの見たい、知りたいをご紹介♡
サロモになりたい子、必見!女の子の新たな魅力を引き出す大人気の美容師さんがモデルに求めていることって?(前編)
2021.4.22