ひまし油で髪の毛をケアする人が増えている理由とは?
髪の毛とお肌のお手入れにオイルを使っている人は多いですが、中でも人気が高いのが「ひまし油」です。ひまし油を使えば、サラサラふわふわの髪の毛としっとりツヤ肌をゲット!今回はひまし油の効果や使い方を解説します。
writer レナ | 2020年6月13日更新
広告
ひまし油をオイルパックに使う場合は、手持ちのトリートメントにひまし油を混ぜて使います。ひまし油だけでパックしようとすると、量が必要になりますが、ひまし油は粘度が高くたくさん使うと髪の毛と頭皮がベタついてしまうのです。手持ちのトリートメントにひまし油を1、2滴加え、よく混ぜて髪全体になじませましょう。あとは10分ほど置いてよくすすげば完了です。
アウトバストリートメントとして使うときも同じで、手持ちのアイテムにひまし油を混ぜて使ってください。髪につけるときは、タオルドライしたあとの髪の毛の毛先部分を中心につけます。オイルは髪の毛を熱ダメージから守る効果もあるので、ドライヤーの熱ダメージを防ぎ、サラつやな髪に仕上がりますよ!
・乾燥肌
・抜け毛が多い
・頭皮が固く乾燥している
・髪にボリューム、ハリ、コシがない
ひまし油は髪の毛もお肌も手入れできるので、頭皮もお肌も乾燥しているという人にぴったり。シャンプーをすると抜け毛が多くて悩んでいる人は、頭皮環境が乱れて髪の毛の元気が無くなっているかもしれません。ひまし油は普段の髪の毛のお手入れに使ってみましょう。
広告
現在日本化粧品検定の勉強中!美容オタクだけどずぼらな美容ライター。不器用さんでもできるヘアアレンジや、お手軽美容ネタをお届けします♪