HOT TOPICS
スタイリストの記事
STYLIST
性別
得意なレングス
得意なテイスト
所属しているエリア
青森県
宮城県
栃木県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
三重県
京都府
大阪府
愛媛県
福岡県
HAIRSTYLE
SALON
SPECIAL CONTENTS
magazine.bangs.jp/">HOT TOPICS
アラサーになったらヘアスタイルでイメチェンするのはいかが? がんばった感がなく垢抜けたこなれ感のあるアラサー女性に似合うショート、ショートボブ、ボブ、ミディアム、ロングのおすすめイメチェンヘアをご紹介します♡
writer IROHA | 2020年7月31日更新
イメチェン アラサー おすすめヘア
アラサーらしい大人感を出すなら、赤みを抑えたシアーグレージュで。ショートスタイルは、×ウェーブでイメチェンさせて。
Styling:中山 優介(h&m insi)
アラサーの大人ショートは、マッシュベースのショートにパーマでニュアンスをプラス。こなれ感を演出し、イメチェンしてみて。
カラーは暗めのベージュでトレンドを押さえつつ、落ち着いた印象を引き寄せ♡
Styling:小林 優介(ASSORT TOKYO)
アラサーのイメチェンショートは、カットラインで変化をつけて。ラインを残したマッシュショートは、20代では似合わなかった大人のおしゃれもしっくり。
カラーは垢抜け上品ブラウンで上質なクラス感をプラスするのが正解!
Styling:永尾 梨絵(Helvetica hair)
ツヤのある丸みが可愛いマッシュショート。目のラインギリギリでカットした前髪がアラサーに似合う大人バングに。小顔効果もアップさせてくれます。
カラーは外国人風の柔らか透明感グレージュで、より大人きれいをアップして。
Styling:村瀬 めぐみ(BEAUTRIUM GINZA)
丸みのあるマッシュショートボブは、柔らかカールで大人の女性の雰囲気に。ボーイッシュになりすぎないように、どこかノスタルジックな女らしさがアラサーのイメチェンにぴったり◎。
伸ばしかけの方にもおすすめのショートボブ。やや丸みのある柔らかなシルエットでアラサーの大人っぽヘアにイメチェン。 表面のレイヤーを伸ばしつつ、襟足はボリュームを抑えてスッキリとタイトに仕上げて大人っぽく昇華させて。
Styling:山下 未紗(KILLA)
くせ毛も生かせるウルフショートで、こなれたアラサーショートにイメチェン。額を見せるセンターパートで、大人っぽく印象をアップさせてみて。
Styling:河野 さなえ(grass)
清潔感のあるストレートショートもアラサーのイメチェンにはおすすめ。収まりのいいシルエットで小顔効果もアップ。
自然体、だけど大人キレイも出せるのでオフィスでも憧れの的に♡
Styling:下山 久美子(albero)
丸みのあるショートボブは、女性らしさたっぷり。長めバングは目元ギリギリで色気と小顔効果を放射。
バッサリショートにするのをためらうなら、アラサーらしい大人っぽさとあどけない子どもっぽさの間を行き来するあざとショートボブイメチェンにトライ。
Styling:中居 美樹(hair+resort valentine)
ナチュラルな雰囲気な切りっぱなしボブ。外ハネ毛先でこなれ感をプラス。ベージュ系カラーは明るくても好印象になれるアラサーにおすすめのカラーです。
メイクを太眉、アイラインなしにすることでより洗練された印象にイメチェンしてみて。
Styling:加藤 洋平(Lin’ne)
細かく入れたハイライトで軽さを演出した前下がりボブ。薄めのシースルーバングに顔まわりは外巻きカールでメリハリをつければ、アラサーに似合う可愛らしさと抜け感のあるスタイルに。
毛先は内巻き、外巻きをミックスさせたランダムな動きで大人っぽいおしゃれ感を楽しんで。
Styling:伊藤 由貴絵(albero)
アラサーのイメチェンなら、やっぱり取り入れたいのが暗髪。しっかりブラックよりも、少し透明感のあるアッシュ系ブラックの方が大人っぽく柔らかな印象を演出できます。
コテでゆるいウェーブをあしらえば、マンネリしがちなボブも大人の爽やかスタイルに♡
Styling:田嶋 麗奈(marché)
しっかり前髪のあるボブをアラサーらしく仕上げるなら、目のラインギリギリバングがおすすめ。顔まわりは少し長めにし、小顔効果は忘れずにプラスしたいところ。
外ハネ×耳かけに赤リップやオレンジベージュのアイカラーでポイントをつけて、大人っぽさを引き上げて。
Styling:星野 翔太(marché)
周囲とかぶりやすいミディアムスタイルは、小顔効果もアップするウルフレイヤースタイルでイメチェン。柔らかだけどエッジの効いた動きが、アラサーのオシャレなこなれ感と雰囲気を演出。
シルクグレージュのカラーなら、落ち着いた華やかさが実現!
Styling:鈴木 崚麻(BEAUTRIUM鎌倉小町)
色っぽシースルーバングの王道モテスタイル。風で揺れ動くレイヤーで軽さをプラス。 カラーはグレージュカラーにバイオレットでツヤ感をアップ。 アラサーらしい大人の色気と可愛さを共存できるロングヘアに。
Styling:中村 藍子(THE SEA Hair & Life)
◎こちらの記事もオススメ
>【アラサー×髪型】30代女性!おすすめ人気髪型&ヘアケア方法 >【27歳女性必見】可愛いだけの髪型は卒業!30歳までに大人っぽヘアにシフトするコツ教えます。
written by IROHA
writer/editor トレンドヘアの見たい、知りたいをご紹介♡
みなさんはウルフヘアについてご存知ですか?ヘアカタログを見ると最近は割とウルフヘアが載っていることも多くなってきました。ウルフヘアは襟足が長くレイヤーがしっかりと入った軽くて動きのあるスタイルです。今のトレンドは昔のよう […]
パーマ ウルフ
「顔が大きく見える」、「いつも年齢より大人っぽく見られがち」こんな悩みに頭を抱えている面長女子のみなさん。その悩み続けてきたコンプレックス、実はヘアスタイルをちょっぴり変えるだけでおしゃれにカモフラージュできちゃいます。 […]
面長 髪型
日本人はくせ毛の人が多い。くせ毛は梅雨時期になると膨らみ余計なボリュームが出てしまったり、まとまりが悪くなってしまったりとデメリットが目立つイメージがあります。しかし、くせ毛もカットやその他の技術を使いくせ毛の良さを活か […]
くせ毛 活かす
「髪の毛が傷んできた、きしんできた」と感じると自分に合ったシャンプーを使いたいと思いますよね? しかし、いざドラックストアで商品棚にずらっと並んだ多くのシャンプーを前にすると、どれを使っていいのか分からない。悩みに悩みよ […]
シャンプー おすすめ
おしゃれ女子の間で人気が止まらない韓国の髪型。でも、韓国の髪型ってどんなヘアがあるの? あの韓国ヘアの呼び方は? など、今さら聞けない「韓国ヘア」のすべてを一挙公開。定番の「タンバルモリ」や「タッセルカット」、「ヨシンモ […]
韓国 髪型
忙しい朝は、寝癖直しに時間がかかると大変ですよね。しかも、寝癖がうまく直らないとなんだか1日中、心までモヤモヤ……。そこで今回は、寝癖の直し方についてご紹介。寝癖の予防方法から寝癖の直し方、寝癖直しアイテムまで解説いたし […]
寝癖 直し方
直毛には、パーマがかかりづらい、ヘアアレンジがうまくいかない、などたくさんの悩みがありますよね。そこで今回は、パーマやヘアアレンジの直毛の悩み別《改善法》と、直毛の悩みを改善するヘアアイテム、さらに直毛改善が期待できるシ […]
改善 直毛
サロモになりたい子、必見!女の子の新たな魅力を引き出す大人気の美容師さんがモデルに求めていることって?(前編)
2021.4.22