HOT TOPICS
スタイリストの記事
STYLIST
性別
得意なレングス
得意なテイスト
所属しているエリア
青森県
宮城県
栃木県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
三重県
京都府
大阪府
愛媛県
福岡県
HAIRSTYLE
SALON
SPECIAL CONTENTS
magazine.bangs.jp/">HOT TOPICS
ざっくりかき上げたセクシーな前髪でイイ女に。かきあげ前髪は、女の魅力をアップさせるのに有効なスタイルです。自然に立ち上がる前髪を作るには、スタイリングに少しコツが必要!今回はふわっと自然な立ち上がりのかきあげ前髪の作り方をお教えします♡
writer IROHA | 2020年9月25日更新
前髪 かきあげ
かきあげ前髪の作り方でまず大事なのが、前髪の根本。しっかり立ち上がるようにドライヤーで癖をつけ、自然なかきあげ前髪を作ります。
その時に気を付けるべきことは、ドライヤーの当て方。立ち上げたいからと真後ろにドライヤーを当てると硬い印象になってしまいます。ドライヤーは斜めに当て、左右両方から流しながら立ち上がるように癖づけしましょう。
Styling:初見 悠(ROOTS)
かきあげ前髪のスタイリング時にありがちなのが、前髪しか立ち上げていないパターン。前髪はボリュームがあるのにその後ろの頭頂部はぺったんこ。そんなニワトリのようなスタイリングはNGです。
かきあげ前髪を作る時は、前髪の立ち上がりをつけるのと同様に、トップの髪も斜めからドライヤーを当てて、ふんわりさせましょう。
Styling:松本 裕樹(studio tva)
かきあげ前髪を作る時にドライヤーでの癖づけは必須ですが、顔まわりの髪全てを後ろに癖付してしまうのはNG。顔まわり全てを後ろに癖付してしまうと女っぽい色気というより男っぽいキリリとした印象のオールバックスタイルに……。
かきあげ前髪を作る時は、頬に落ちる部分は前に乾かし、メリハリをつけましょう。
Styling:鈴木 祐一郎(ZENKO KICHIJOJI chere)
ドライヤーでかきあげ前髪のベースが作れたら、次はスタイリング。ここでセット力の強いスタイリング剤を使うと、自然な仕上がりから離れてしまいます。
かきあげ前髪を作る時は、柔らかめのワックス、艶感の出るジェリータイプなどのスタイリング剤でサラッと仕上げましょう。
Styling:河野 さなえ(grass)
外ハネミディアムのかき上げスタイル。毛先はすべて外ハネに癖づけし、中間の髪はコテを軽く通すくらいの緩めなうねりをON。かきあげた前髪はやや後ろに流しながら立ち上げます。
Styling:伊藤 さやか(CLASS AOYAMA)
グラデーションボブをベースに、かきあげ前髪の組み合わせで可愛いとクールを両得。毛先のコロンとしたワンカールが可愛い印象を与え、バングでクールな雰囲気もプラス。
Styling:山本 雄介(coii)
ショートヘアにかきあげ前髪で動きをつけたスタイル。ショートのかきあげバングは活発なイメージを与え、毛先の動きを見せやすいのでボーイッシュなスタイルが好きな方にはおすすめ。
written by IROHA
writer/editor トレンドヘアの見たい、知りたいをご紹介♡
「今日は気分を変えて前髪の分け目を変えてみようかな」 朝、鏡の前でヘアスタイルを作る際にこう思ったことがある人もいるでしょう。 でもいざ前髪の分け目を変えてみると「なんかちがーう!これじゃない感…」 いつもの分け目と違う […]
前髪 分け目
前髪ありでも前髪なしでもおしゃれなショートスタイル。でも、結んだりするヘアアレンジができないショートはいつも同じような雰囲気になりがち……。そこで今回は、ショートに似合う人気前髪【シースルーバング】【ぱっつんバング】 […]
ショート 前髪
丸顔が小顔になれる方法はある? 顔が丸く、ふっくらしている丸顔。愛らしさや親しみ感などポジティブな印象を与えてくれるけれど、顔が大きく見える、太っているように見える、実年齢よりも幼く見えるなど、丸顔ならではの悩みも多いは […]
前髪 小顔
おしゃれ女子の間で人気が止まらない韓国の髪型。でも、韓国の髪型ってどんなヘアがあるの? あの韓国ヘアの呼び方は? など、今さら聞けない「韓国ヘア」のすべてを一挙公開。定番の「タンバルモリ」や「タッセルカット」、「ヨシンモ […]
韓国 髪型
全体の長さを変えなくても簡単にイメージチェンジできる前髪。でも、長さが違っても同じ名前の前髪だったり、特徴がいろいろあってどの前髪かわからない、と思うこともあるはず。そこで今回は、<長さ><おろし方><スタイリング>別の […]
前髪 種類
抜け感たっぷりで人気のショートヘアですが、多くの人が悩むのが「前髪」問題。前髪はあり・なしの他に、流し前髪やシースルーバングなど沢山の選択肢があって、お悩みの方も多いのでは?特にショートの方にとって、前髪は全体のイメージ […]
前髪パーマって、どんなところがいいの? トライしてみたけれど、失敗したらどうしよう……と思っていませんか? 毎朝のスタイリングがラクになるだけでなく韓国風やメンズ風も叶える前髪パーマは、40代の大人女性にもおすすめ。そこ […]
前髪 パーマ
サロモになりたい子、必見!女の子の新たな魅力を引き出す大人気の美容師さんがモデルに求めていることって?(前編)
2021.4.22